図書目録ヒョウデン タバタ マサジ資料番号:060007252
評伝田畑政治
- サブタイトル
- オリンピックに生涯をささげた男 新装版
- 編著者名
- 杢代 哲雄 著者
- 出版者
- 国書刊行会
- 出版年月
- 2018年(平成30年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 289p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/Ta11
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
新装版刊行にあたって
はじめに
田畑さんの横顔
古橋廣之進選手らは何を食べて泳いだか
戦後初のアメリカ遠征
織田幹雄さんとマッカーサー
日米対抗水上大会
キッパス監督との友情/ロサンゼルス大会への対策-ワイズミュラー等を招く/日米対抗水上競技大会の反省
ロサンゼルス大会の熱気
松沢一鶴監督の作戦/浜名湾から六名が参加/西竹一中尉との別れ/ロサンゼルス大会を振りかえって/神宮プールの建設
ヒトラーのベルリン大会
松沢監督の不覚/前畑秀子さんの快挙
JOCの初仕事
東京オリンピック返上/オリンピックロンドン大会に挑む
戦後のオリンピック参加
ヘルシンキ大会で古橋選手病魔に/オリンピック募金事件/メルボルン大会の役員数/ローマ大会は運営の勉強
フレンケルの勧告
北島義彦招致実行委員会の活躍/第三回アジア大会(東京)/オリンピック青年協議会発足/平沢和重プレゼンテーターの功績
東京オリンピック組織委づくり
史上初のプレオリンピック/スポーツ少年団の発足
事務総長を辞したいきさつ
第四回アジア競技大会のトラブル/黒沢明監督記録映画断念のいきさつ
無役時代の福吉町事務所
社会体育論
札幌の事務総長を支援せよ
青年平和友好祭の好判断
労働者スポーツ協会創立に協力
田畑副会長就任の挨拶
河野一郎さんとの大構想
JOC独立論
モスクワ大会ボイコットに激怒
ヤン・デンマンのスポーツ馬鹿論
田畑さんの極東大会回想
中倉、菅井ドライバーの話
田畑政治略歴
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626