図書目録ショウワ ジュウロクネン ナツ ワタシ ノ エニッキ資料番号:060007211
昭和16年夏 わたしの繪日記
- サブタイトル
- 8歳のわたしに感謝をこめて
- 編著者名
- 黒津 由子 著者
- 出版者
- 街と住まいの研究室
- 出版年月
- 2018年(平成30年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 24×
- ページ
- 74p
- ISBN
- NDC(分類)
- 914.6
- 請求記号
- 914/Ku77
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき
繪日記 表紙
八月一日 興亜奉公日に神社さんぱい
八月二日 ばんに犬をつれてさんぽした
八月三日 大そうじのおてつだい
八月四日 学校へ虫とりに行った
八月五日 大工さんが来られた
八月六日 半日遠足で武庫川の川遊び
八月七日 七夕まつりの笹飾り
八月八日 弟や妹とお風呂に行った
八月九日 さんぱつ屋さ弟は丸がり
八月十日 かぞくそろって須磨で海水浴
八月十一日 朝顔がたくさん咲いた
八月十二日 やす子さんの家で遊んだ
八月十三日 おぼんなのでお供え
八月十四日 パン屋さんにおつかい
八月十五日 とりもちでせみとり
八月十六日 防火ずきんのこう習会
八月十七日 かぞくで琵琶湖に行った
八月十八日 おできで一日ねていた
八月十九日 お母さんに勉強をみてもらう
八月二十日 泳いだ帰りに雨とかみなり
八月二十一日 お習字がへたでしかられた
八月二十二日 妹はねびえ私はお清書
八月二十三日 体育会とくつなおしのおつかい
八月二十四日 お下がりこん虫箱に虫をいれた
八月二十五日 大阪へおはかまいりに行った
八月二十六日 たからづかで馬にのった
八月二十七日 カルケットおすそ分けのおつかい
八月二十八日 しんるいのお兄さんといちじくとり
八月二十九日 おそうじのおてつだい
八月三十日 ひこうきが飛んできた
八月三十一日 さんぱつと日記の仕上げ
繪日記 裏表紙
小林先生の赤ペン
絵日記の背景とその後のこと(山本まり子)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

