図書目録サヌキ ノ ミンシュウシ資料番号:060007109

讃岐の民衆史

サブタイトル
編著者名
山下 性太郎 著
出版者
青磁社
出版年月
1985年(昭和60年)2月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
318p
ISBN
NDC(分類)
218.2
請求記号
218.2/Y44
保管場所
閉架一般
内容注記
文献あり 年表あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

まえがき 
お仕着せの近代化
1 維新と讃岐の農民
2 高松商人の目ざめ
3 寺子屋から小学校へ
4 北海道へ渡った人びと
5 ブラジルの新天地で
6 天皇制下の近代化
7 天皇の兵隊

讃岐の大正デモクラシー
1 大逆事件と武田九平
2 釜焚きさんと浜子の夏
3 善通寺師団、シベリアへ
4 自由教育の先達
5 香川の水平社運動
6 ひでりと病気に泣く
7 小作争議と農民デー

不況下の闘いと文学
1 通選選挙の無法
2 高松の電燈料金値下げ運動
3 壺井栄と小豆島
4 「二十四の瞳」とモデル
5 高松高商のストライキ

十五年戦争と讃岐
1 満蒙に散った青春
2 讃岐路の天皇一族
3 皇紀二千六百年奉祝の裏で
4 竹槍訓練
5 不戦の誓い
6 丸亀連隊の悲劇
7 大阪から来た学童たち
8 空襲下の讃岐
民衆史年表
史料と文献
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626