図書目録ゲンバク サイガイ資料番号:060007105
原爆災害
- サブタイトル
- ヒロシマ・ナガサキ 岩波現代文庫 ; 学術
- 編著者名
- 広島市・長崎市原爆災害誌編集委員会 編
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月
- 2005年(平成17年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 15×
- ページ
- 220p
- ISBN
- 9784006001490
- NDC(分類)
- 369.37
- 請求記号
- 369.37/H73
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 文献あり 年表あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
目次
刊行に寄せて
まえがき
1 一九四五年八月広島・長崎
広島被爆す/三日後長崎も
2 壊滅した街―広島
行政・文化の中心都市/被爆直前の広島市街/爆風と焦熱と/広島の被爆人口/広島での死者/余熱と灰燼のなかで/猛火をのがれて/死者を焼く煙
3 廃墟と化した丘と谷―長崎
歴史と信仰の町/浦上地区の被爆/大地が火を噴く/長崎の被爆人ロ/長崎での死者/被災への対応―混乱のなかで/救護と医療/傷ついた人びと
4 原子爆弾による災害とは何か
原子爆弾/火球/強烈な熱線/衝撃波と爆風/建物の破壊/原爆放射線/放射線量の測定/線量再評価/遮蔽効果/誘導放射能/フォールアウト
5 傷ついた人びと
原子爆弾症/原子爆弾症の経過
6 急性期の原子爆弾症
原子爆弾熱傷/熱線と火炎に焼かれて/垂れ下がる皮膚/爆風による外傷/くいこむ破片/放射線傷害/致死線量/急性放射能症/血液への傷害/二次被爆者
7 消えない傷あと
ケロイド/原爆白内障/白血病/早期入市者の白血病/がん患者の発生/甲状腺癌/乳癌/肺癌/染色体の異常/胎内被爆と小頭症/遺伝的影響
8 被爆者
生きのびた人びと/心身のくるしみ/傷害を背負って/家族の崩壊/原爆孤児/原爆孤老
9 廃墟のなかで
家もなく食も乏しく/復興へのあゆみ
10 医療と援護
医療体制の整備/原対協の成立/原爆医療法/行政のとりくみ/被爆者援護法へ
11 被爆体験の深化と継承
平和への願い/平和教育
12 核廃絶への道
核時代の幕あけ/ヒロシマ・ナガサキの悲願/平和への原点
文献
年表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626