図書目録ヒメユリ ヘイワ キネン シリョウカン資料番号:060007048

ひめゆり平和祈念資料館

サブタイトル
編著者名
ひめゆり平和祈念資料館 企画
出版者
ひめゆり平和祈念資料館
出版年月
2004年(平成16年)8月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
159p
ISBN
NDC(分類)
319.8
請求記号
319.8/H59
保管場所
閉架一般
内容注記
年表あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1展示室 ひめゆりの青春
「ひめゆり学徒」について
沖縄の女子教育
沖縄師範学校女子部・沖縄県立第一高等女学校の校風
昭和当時の教育制度
学園生活
[授業・行事+クラブ活動]
[寮生活]
[皇民化教育]
[制服]
戦時体制
強まる軍事色
一億一心大和魂
[勤労奉仕+食糧増産][陣地構築+看護訓練+軍事訓練]
手紙
「戦場」への動員240人
240人が動員された
疎開問題と帰校命令/疑わなかった勝利
沖縄戦に動員された男女学徒隊
沖縄戦に動員された女子学徒隊
沖縄戦に動員された男子学徒隊
アジア太平洋戦争と沖縄
日本軍の侵攻1940-1945
米軍の反攻1942-1945

第2展示室 ひめゆりの戦場
米軍の進攻
沖縄戦が始まった/沖縄戦経過図
動員
沖縄守備軍司令部経理部/一日橋分室/糸数分室/識名分室
沖縄陸軍病院組織図=南風原
沖縄陸軍病院各壕の配置図/三角兵舎での卒業式
看護活動
第二外科壕二十号壕の平面図
負傷兵の実態
泥沼化した中部戦線
手術場
生徒の持ち物について
証言
南部への撤退 5.25
青酸カリの入ったミルク/南風原に残された生徒たち
沖縄本島南部への撤退
南部にて5.25-6.18
解散命令時の戦況(6月18日)
証言

第3展示室 解散命令と死の彷徨
牛島司令官最後の命令/沖縄戦記録フィルム1フィート運動
証言

第4展示室 鎮魂
別れの曲
ガス弾を投下された伊原第三外科壕
学徒隊の最後
各慰霊碑の所在地
女子学徒隊慰霊碑
男子学徒隊慰霊碑
沖縄戦全体のまとめ
沖縄戦戦没者数

第5展示室 回想
太陽の下で

第6展示室 平和の広場
ひめゆり平和祈念資料館の歩み
黙して語れなかった30年
資料館建設に向けて
資料委員・証言者としての日々
展示リニューアルに向けて

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626