図書目録ラジオ テキスト カテイ コウザ資料番号:060007036

ラジオ・テキスト 家庭講座

サブタイトル
毛糸刺繍 毛糸編み物 繪を描いてと望む子供の爲に 東京中央放送局
編著者名
日本放送協会関東支部 編集/中村 古里 講師/長崎 抜天 講師
出版者
日本放送出版協會
出版年月
1932年(昭和7年)8月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
84p
ISBN
NDC(分類)
594.3
請求記号
594.3/N71
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

毛糸刺繍
 1 毛糸刺繍の意義
 2 刺繍する心得
 3 刺繍を大別した二方面
 4 區限刺繍のマットやカーペットの作り方
 5 タッピーで作った薔薇模様のフットツール
 6 毛糸刺繍のテーブルセンター
十一圖 挿入

毛糸編物
 一 毛糸編物と生活改善
 二 毛糸編物の今一歩
 三 毛糸編物の根本と其の應用法
 四 實物應用に必要なる各要所と寸法並に目數の見積り方
表二 圖九 挿入

繪を描いてと望む子供の爲に
十六日 第一講 總論
十七日 第二講 ○△□を應用した略畫法
 ジドウシャ、キントト、タンク、オニンギヤウ、ブーブーブタサン
十八日 第三講 同
十九日 第四講 文字を應用した略畫法
 ワンワン、ツル、カニさん、ブルブルヒコーキ、ヨタヨタアヒル
二十日 第五講 他の品物を應用した略畫法
 マッチの軸繪其他
二十二日 第六講 總體の注意事項と手藝應用に就て

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626