戦艦大和と連合艦隊
- サブタイトル
- 双葉社スーパームック:超精密「3D CG」シリーズ;31
- 編著者名
- 出版者
- 双葉社
- 出版年月
- 2006年(平成18年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 161p
- ISBN
- NDC(分類)
- 556.91
- 請求記号
- 556.91/Se67
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 参考文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
日本最大の再現模型1/10スケール 超弩弓戦艦大和に迫る
●艦首よりの眺め
●艦首
●主砲塔
●艦橋
●艦橋艤装
●大和の対空兵装
●後部艦橋構造物
●大和の艦尾
大和ミュージアム展示品ガイド
●呉海軍工廠ゆかりの品々
●戦艦金剛のボイラー
●呉海軍工廠で建造された艦艇
●摩耶などの精密模型を展示
●広工廠で生まれた航空機
戦艦大和の誕生
●戦艦大和の建造計画
●大和ミュージアムで見られる大和建造ゆかりの品々
●戦艦大和の艤装工事
●戦艦大和の最新技術の数々
戦艦大和の生涯
●大和竣工時
●マリアナ沖海戦
●大和レイテ沖海戦時
●レイテ沖海戦
●大和ミュージアムで見られる大和と連合艦隊ゆかりの品々
●伊藤艦隊全艦艇
●沖縄特攻 天一号作戦
海底に眠る戦艦大和
●戦艦大和の発見
●引き揚げ遺品
大和ミュージアム秘蔵写真にみる日本海軍艦艇
●戦艦大和
●戦艦武蔵
●長門型戦艦
●金剛型戦艦
●伊勢型戦艦
●扶桑型戦艦
●航空母艦
●水上機母艦
●一等巡洋艦
●二等巡洋艦
●連合艦隊の主要艦艇その詳細と戦歴
大和ミュージアム大型資料展示室
●零式艦上戦闘機六二型
●零式艦上戦闘機の部品
●九五式魚雷
●特攻兵器『回天』十型・試作型
●特殊潜航艇『海龍』・後期量産型
●戦艦大和の主砲弾
大和ミュージアム屋外展示
●戦艦陸奥の部品
●前甲板を実寸で再現
呉市周辺で巡る日本海軍ゆかりの遺跡・遺物
●入船山記念館
●三高山砲台跡
●岸根鼻砲台跡 鶴原砲台跡
●灰ヶ峰砲台跡 大空山砲台跡
●高烏山砲台跡 大君砲台跡
●呉市に残るレンガ建築物および戦時遺物
●亀が首射場跡
●重巡利根資料館
●海上自衛隊第一術科学校
戦艦大和と連合艦隊
●連合艦隊の創設から終焉
●1/10大和ができるまで
●列伝! 戦艦大和に関わった人々
●戦艦大和と連合艦隊 関連年表
●大和全行動範囲および連合艦隊海戦図
●取材地マップ
●大和ミュージアム館内配置図
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

