図書目録ディスカバー ディスカバー ジャパン トオク エ ユキタイ資料番号:060006817
ディスカバー、ディスカバー・ジャパン 「遠く」へ行きたい
- サブタイトル
- 編著者名
- 東京ステーションギャラリー [編]/成相 肇 企画・構成/成相 肇 [ほか]編/清水 広子 [ほか]編
- 出版者
- 東京ステーションギャラリー
- 出版年月
- 2014年(平成26年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 223p
- ISBN
- NDC(分類)
- 686.3
- 請求記号
- 686/To46
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 文献あり 出品目録あり
会期:2014年9月13日~11月9日
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
ごあいさつ
まえがき-ディスカバー、ディスカバー・ジャパン(成相肇)
「どこか遠く」へ行きたい日本人たち-七十年代文化装置としてのディスカバー・ジャパン・キャンペーン広告-(川勝麻里)
私の分身だった「脱広告」。(藤岡和賀夫)
Ⅰ ディスカバー、ディスカバー・ジャパン
「黒い国鉄」をカラフルに-川原司郎インタビュー
作る方も作らせる方も時代を読む-長谷川好男インタビュー
あたりまえの手法を古い世界に-長沢岳夫インタビュー
D・JとDA
D・Jポスターの特徴と変遷
Make Your Country号
DISCOVER JAPAPN号(ポンパ列車)と日本一周の旅
メディアとしてのD・Jタワーとスタンプ
新聞紙上のディスカバー・ジャパン
ひらがなのD・J
旅の主人公になりませんか
お寺とD・J
D・Jの代表選手
寅さんはディスカバーするか?
Ⅱ 「遠く」へ行きたい
「アルバム」は語る-『カメラ毎日』と旅の写真(冨山由紀子)
通過するイメージとメディアの中の風景-今野勉インタビュー
発見された日本-大崎紀夫インタビュー
自分の考えるドキュメンタリーを-北井一夫インタビュー
すべては白昼夢のように-中平卓馬、エンツェンスベルガー、今野勉(成相肇)
はじめまして!アンアンです
絵葉書とのたたかい
発見から離れて-白岡順と秋山亮二
ディスカバー・ジャパンとテレビ
関連文献目録
出品目録
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

