図書目録コウキュウ ヘイワ オ イノッテ資料番号:060006735

恒久平和を祈って

サブタイトル
戦争体験記
編著者名
寝屋川市自治推進部人権啓発課 [編]
出版者
[寝屋川市]
出版年月
1996年(平成8年)3月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
121p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/N68
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

熊谷空襲(明戸まさ)
私の原爆体験(朝枝サダ子)
学徒動員(浅田幸子)
洞窟陣地の暑い夏(安藤豊弘)
被爆体験(井手キヨコ)
青空に一筋の飛行機雲(岡野健)
悲惨な一日(辛島初子)
悲劇の戦争を二度と繰り返さぬよう(岸川光男)
わたしと原爆(北シズエ)
輸送船崎戸丸と衝突して死んだ上海丸(黒江修)
私の戦争体験記(香田武)
私の被爆体験記(小槙尚)
被爆体験(佐々木由政)
戦後五十年の今(生田智子)
私の戦争体験記(其田清)
戦争体験(高野富美子)
戦争体験記(高橋民夫)
私の被爆体験記(武田邦雄)
あの日を繰り返さないで(樽床静子)
戦争体験記(広畑花世)
悲惨な体験(古澤早百合)
被爆の記憶”水””水””水”(古谷益雄)
思い起こすニューギニア戦線(細谷一)
朝鮮の方々のこと(松下いし)
軍隊教育の裏側(道旗正夫)
広島平和大道(百メートル防火道路建設の悲劇)(村上喜代治)
兵役(山野米蔵)
墓番号第一〇九号(矢部忠雄)
お父さんがこんなに小さくなった!!(山本弘子)
核廃絶を訴える(與賀田英男)
乳飲み子を抱いて(吉田トモヨ)
本当の平和(磯貝麻美)
戦争と平和(柴田紗予子)
戦後五十年を迎えて(宮沢良子)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626