図書目録ハッツァン ノ ラクゴ イチダイキ資料番号:060006687

八っつぁんの落語一代記

サブタイトル
噺家の来た道、日本の来た道
編著者名
柳家 さん八 著/清水 しゅーまい 著
出版者
彩流社
出版年月
2015年(平成27年)1月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
196p
ISBN
NDC(分類)
779
請求記号
779/Y53
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
文献あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
1 見合いで一席珍芸披露
2 のちの柳家さん八誕生
3 爆撃を受けると腰が抜ける
4 東京大空襲
5 禁演落語の解禁
6 ラジオ落語全盛期
7 タレント噺家の先駆け林家三平
8 テレビが欲しい!
9 東京オリンピックに向かって走る新社会人
10 どの噺家に入門するか
11 立川談志との出会い
12 師匠談志に捨てられて
13 ようやく前座に
14 「新落語協会」決起計画
15 桂文楽事件と二つ目大量昇進
16 政界模写と大量真打ち昇進
17 剣道場の出会い
18 落語協会分裂騒動
19 第一回真打ち昇進試験
20 落語協会談志脱退騒動
21 昭和天皇と小さん
22 落語史上初の定期刊行物
23 時代は「平成」
24 天才噺家の意外な一面
25 終戦六十周年と『タイガー&ドラゴン』
26 落語協会助成金ショック
27 落語と日本の未来に期待を込めて

主要参考文献
参考音源

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626