図書目録キオク資料番号:060006678
記憶
- サブタイトル
- 大和市戦争体験記集
- 編著者名
- 大和市平和都市推進事業実行委員会 編者
- 出版者
- 大和市平和都市推進事業実行委員会
- 出版年月
- 1996年(平成8年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 137p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Y45
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第二次世界大戦 略年表
第一章 「戦争被害」
沖縄激戦地の悲劇(野崎やす子)
悲惨な横浜空襲の思い出(長沢義雄)
横浜大空襲の事(花川久子)
私の戦時生活(鴨井勇)
空襲罹災の思い出(庄子勇)
第二章 「戦時中の生活」
青春の思い出を胸に半世紀(八田三郎)
環境と順応支配(遠藤了一)
私の引揚記(宮本政子)
戦中戦後の生活(伊藤美登)
第三章 「軍隊」
一兵士の戦争体験(弘津庄一郎)
忘れじ軍隊の悪夢(北村延明)
戦地沖縄での思い出のメロディ(三上政雄)
不戦戦士の覚え書(鬼塚一夫)
戦後五十年に憶う(村上淳男)
戦争と私(大島次郎)
香港攻略の思い出(荻窪福海)
軍隊での体験記(菅原淳治)
戦局益々我に利あらず(岡本与吉)
平和を願うための過酷な戦場の一面を(根岸俊郎)
軍隊生活の中から(大森義三)
戦争体験の内から(飛田角蔵)
タイ国「シンゴラ」の砂浜へ泳ぎ着く(近藤文行)
北支戦線に参加して(木下欣一)
ラエのブス川を染めた鮮血(富澤美晴)
第四章 「戦後復興」
我が家の戦後復興記(岡崎信英)
私の一生の思い出(小川よしの)
第五章 「大和市と戦争」
鶴間新町の空襲(小松一男)
戦中、戦後の渋谷村(山下武雄)
【解説】
大和市と戦争(高座海軍工廠について)
彭炳耀さんの回想録から抜粋
呉慶松さんの回想録から抜粋
陳繹如さんの回想録から抜粋
張振栄さんの回想録から抜粋
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626