図書目録オキナワケン デ タタカッタ資料番号:060006654
沖縄県で戦った
- サブタイトル
- 続・語りつぐ戦争体験;2
- 編著者名
- 日本児童文学者協会 編者/日本子どもを守る会 編者
- 出版者
- 草土文化
- 出版年月
- 1983年(昭和58年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 177p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/N71/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
〈戦記〉
ある高射砲中隊(石井耕一)
生きぬいた兵士(長野武雄 聞き書き・名古真和/名古悦子/中村恵子)
沖縄戦で戦った(弟子豊治 聞き書き・山田貞夫)
沖縄・海の特攻(福地政夫)
きょうも生きていた(阿部繁信)
沖縄・空の特攻(室原知未)
〈離島の悲劇〉
宮古島 最後の「赤唐トンボ」(平良昭)
伊江島・渡嘉敷島での敗戦(島袋ヨシ 聞き書き・島袋和幸)
伊平屋島 三時間の上陸戦(知念カマド 聞き書き・垣花千恵子)
粟国島 掛けぶとんの防空頭巾(仲里譲 聞き書き・市川栄一)
〈戦時下の生活〉
戦火の中の青春(上原米子)
沖縄方言の者はスパイ(玉城詩郎)
母を苦しめた戦争(大城勲)
あとがき 沖縄戦とは何か(来栖良夫)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626