図書セイネンダン ノ ソシキ ト ウンエイ060006449

靑年團の組織と運営 改訂版

サブタイトル1~10
編著者名
乙部 泉三郎 著者
出版者
信友社出版部
出版年月
1948年(昭和23年)8月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
188p
ISBN
NDC(分類)
379.3
請求記号
379.3/O86
保管場所
閉架一般
内容注記
標題紙に三訂新版とあり。
和書
目次


靑年と語る
一、靑年團の歴史(問7、問8、問9)
 明治以前の靑年團体(問7、問8)
  若連中、若衆、若衆組、若衆連(問7、問8)
 明治以後の靑年團体(問7. 問8)
  田舎靑年(問7)
  全國大會(問7)
  官製靑年團(問7)
  自主的靑年團(問7)
 女子靑年團の歴史(問9)
  女靑は新しい(問9)
  處女會(問9)
二、アメリカの靑少年運動(問10)
 アメリカの靑少年團体(問10)
三、靑年團の性格
 靑年團とはどんなものか(問1、問2、問3)
 靑年團人格論(問61、問62)
 靑年團の名稱(問18、問30、問35)
 官製靑年團(問7、問27)
 民主的靑年團(問11)
 自主と指導者(問18、44)
四、單位靑年團と連合靑年團(問27、問28)
 單位靑年團、地域靑年團(問3、問4、問35)
  目的(問4)
  組織(問11)
  團則(問12、問13)
  本團員と支部團員(問27)
  大きな單位團(問32、問34)
  地域團の各部の獨立(問37)
  名稱(問35、問36)
 連合靑年團(問27)
  名稱(問18、問30)
  連靑と團員(問18、問29、問32、問33)
  規約(問30)
  組織(問27)
  目的(問27)
  連靑と靑連(問30)
  都市の連靑(問27、問38)
  團の質的改革(問37)
五、靑年團の組織(問11、問27)
 團員と入團(問11、問19、問20、問32、問37)
 網羅主義と同志主義(問5、問6)
 年齢(問16、問18)
 男子團と女子團(問31)
 目的(問4)
 團則(問12、問13、問14、問15、問30)
 綱領(問23)
 役員(問11、問21、問22)
 代議員(問22)
 顧問、協賛員(問21)
 團員と学校生徒(問16)
 男女の相違(問31)
 團の質的改革(問37)
六、靑年團の運營
 民主的靑年團の在り方(問11)
 靑年團の創立(問11)
 集會に於ける團員の集め方(問69)
 遠慮勝ちな十代の靑年(問26)
 團員の平等の発言(問26)
 豫算のたて方、豫算表(問68)
 經費(問11)
 公民館の利用(問57)
 團報の作製(問67)
 團と政治運動(問40)
 年中行事の豫定(問66)
 入團式と退團式(問17)
 議長の任務(問11)
 議長の特權(問11)
 議事規則(問11)
七、靑年團の事業(問11、問41)
 藝術祭(問43)
 辨論會(問58)
 討論會(問58)
 農事漁業研究(問54)
 展覧會(問59)
 品評會(問59)
 靑年式(問17)
 冠婚葬祭の改善(問42)
 迷信の打破(問42)
 市部團の事業(問60)
 女子靑年團員と託兒所(問55)
八、靑年の教養と常識の養成
 修養とは何か(問39)
 生産文化とは(問25)
 靑年と娯樂と趣味(問25、問45)
 讀書クラブとその規約(問64)
 讀書計畫(問64)
 讀書記録(問64)
 讀書會(問63)
 靑年の讀物(問65)
 通信學校(問56)
 短歌、俳句(問45)
 音樂、舞踊(問48)
 英語、速記(問50)
 碁、將棋(問47)
 政治、經濟、思想(問53)
 珠算(問52)
 性の研究(問49)
 料理、裁縫(問51)
 書道、生花、茶道(問46)
 農業漁業研究(問54)
 謄寫版の使ひ方(問67)
九、各種の靑年團體(問36)
 地域靑年團意外の靑年團體(問35、問36)
 宗教靑年團、氏子靑年團(問35)
 少人数の團の規則(問24)
 音樂同好會の略則(問24)
 地域靑年團と各種の靑年團體(問37、問38)
 各種團の連合体(問37)
 民主的團体の特性(問11)