図書目録チクゴ ノ キンダイカ イサン資料番号:060006419

筑後の近代化遺産

サブタイトル
編著者名
九州産業考古学会築後調査班 編
出版者
弦書房
出版年月
2011年(平成23年)12月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
199p
ISBN
9784863290679
NDC(分類)
523.191
請求記号
523/Ky9
保管場所
閉架一般
内容注記
文献あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
凡例
近代化遺産所在地図

≪久留米地区≫
1 つちや足袋合名会社本社事務所
2 日本足袋株式会社本事務所
3 久留米絣のいざり機・同織貫機
4 久留米絣中広川鑑定所
5 國武合名会社倉庫・店舗
6 ブリヂストン久留米工場第一工場跡と旧社長室(復元)
7 石橋徳次郎邸
8 石橋正二郎邸秩父宮記念館・久留米教育会館
9 九州医学専門学校本館・同学校附属病院
10 JR鹿児島本線の煉瓦アーチ橋
11 十七銀行久留米支店・第一銀行久留米支店
12 金文堂書店
13 明治・大正・昭和の教会堂
14 陸軍特別大演習大本営・明治天皇行在所
15 陸軍歩兵第四十八連隊本部
16 陸軍第十八師団長官舎
17 大刀洗飛行場
18 今村天主堂
19 筑後草野の近代建築
20 松崎宿の建築群
21 小郡村役場
22 福岡クボタ大橋松雄農業機械歴史館の農業機械群
23 筑後川沿岸の醸造施設群
24 福徳長酒類株式会社久留米工場

≪大川・柳川地区≫
25 筑後川導流堤
26 庄分酢
27 鶴味噌醸造
28 清力酒造事務所・倉庫
29 福岡県藺業会館
30 筑後川橋梁(筑後川昇開橋)
31 大川鉄道五号機関車
32 三潴銀行本店
33 大川木工産業資料館
34 立花家住宅西洋館

≪八女地区≫
35 福岡県福島工業試験場本館
36 松延製粉工場
37 大淵発電所
38 内ノ城水路隘道
39 八女の線香水車場
40 矢部川流域の石造眼鏡橋群
41 国鉄矢部線の遺産群
42 大同生命保険株式会社九州支店

≪大牟田地区≫
43 内野樟脳工場
44 矩手水門
45 官営期の三池炭鉱坑口
46 三池集治監外塀・石垣
47 三池炭鉱宮原坑
48 三池炭鉱万田坑
49 三池炭鉱有明コ坑
50 三池炭鉱三川坑
51 初島・三池島
52 三井金属鉱業三池事業所事務所
53 三池化学の高女建築群
54 三池鉄道の遺構群
55 三池鉄道の保存機関車群
56 三井化学専用鉄道の施設群
57 三川電鉄変電所
58 三池港船渠と大金剛丸
59 三池港閘門
60 長崎税関三池税関支署
61 三井港倶楽部
62 大牟田市庁舎本部

補論
近代久留米の軽から重への変身図式
からくり儀右衛門が筑後地方に遺したもの
三池炭鉱の近代化産業遺産をいかに遺すか
三池鉄道の沿革
三池築港略史

筑後の近代化遺産一覧
参考文献・資料
あとがき
資料提供者・協力者
執筆者紹介

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626