図書キサラズ ソデガウラ ノ ショウワシ060006381

木更津・袖ヶ浦の昭和史

サブタイトル1~10
写真集 写真集・君津郡の昭和史Ⅰ
編著者名
安藤 操 編者/地域文化研究学会 編者
出版者
千秋社
出版年月
1991年(平成3年)9月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
194p
ISBN
NDC(分類)
213.5
請求記号
213.5/A47
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

[カラー]
中の島大橋
木更津海岸での潮干狩り
臨海工業地帯に沿って走る内房線
袖ヶ浦公園の花菖蒲園
(撮影・宮原良一)

ふるさと再発見のために-序にかえて-

木更津市編
海辺の風景
よんやら節と押送り船
木更津甚句
木更津船

懐かしの町並み
古東海道の上総道は支道となる
ふるさとの変幻(庄司肇)

ふるさとのくらし
ほろ苦い記憶(安藤操)
木更津の風-詩的風景としての(瀧由之介)

ふるさとの職人(写真・文/清野文男)
素朴な姉さま人形・北原とく
修練が支える表具師・早石太郎
昔の工法を固守する野鍛治一代・吉田伊之助

郷土の人
婦人記者第一号・松本英子

子らとともに(学校の今昔)
かけ出し先生(鈴木富治)
教育にかける夢(蒲田昌宏)
地域に根ざす私学教育ひとすじ(真坂益夫)

青春と戦争

浜の心意気
ふるさとに根ざす文化・吟詠の喜び(寺崎岳道)

歴史の重み
「金鈴」幻想(あんどうみさお)
証城寺の狸ばやし

年表

袖ヶ浦市編
海辺のくらし
簀立て漁
長浦干拓
今を生きる(関栄子)

ふるさとの職人
上総掘り・近藤晴次(写真・文/清野文男)
掘り抜き井戸の技術(山田吉彦)

郷土の人
井戸塀代議士・多田満長

学校の今昔
〈ふるさとの民話〉お獅子と盗人
魂のふるさと-三育学院(山形俊夫)

戦争の時代

歴史の重み
飽富神社の筒粥神事

年表
木更津県の誕生と君津郡各町村の合併
多くの善意に支えられて-「あとがき」にかえて(安藤操)