図書オモイデ ノ アルバム オオタ060006379
思い出のアルバム太田
サブタイトル1~10
明治・大正・昭和
編著者名
篠原 蔵人 監修/茂木 晃 執筆/島田 貞男 取材
出版者
あかぎ出版
出版年月
1983年(昭和58年)8月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
175p
ISBN
NDC(分類)
213.3
請求記号
213.3/Sh67
保管場所
閉架一般
内容注記
年表あり
和書
目次
明治編
序文
明治の概要
明治のあけぼの
くらしと風俗
明治の大光院
太中の開校
スポーツの太中
明治の中の大平記
武藤金吉と赤城館事件
明治教育のはじまり
武藤幸逸と共農舎
大正編
大正の概要
大正の幕あけ・御大典と大名行列
大正の町並
くらしと世相
大正の大光院
中島飛行機の開設
本場八木節の太田
葉住利蔵
大正の教育
太女の創立
大正期の太中
二つの上京
昭和編
昭和の概要
昭和の開幕
初期の町並と人々のくらし
町の様相
大武藤の死と知久平
須永好の世界
高山神社の改築
戦機に乗った中島飛行機
天皇行幸
娯楽の殿堂真砂座
開山堂・昭和の大改築
戦前の教育から・二の宮尊徳とラジオ体操の時代へ
戦渦を生きた青年たち
軍国の女性たち・女子義勇隊
戦時下の大平記
銃後の守り
戦時下の青春
戦時下の風物詩
出征
太平洋戦争への道・日中戦争から二、六〇〇年記念
防空演習
戦時下の表情
戦時下の中島飛行機
戦時下の少年・もう一つの生活
戦時下の子供たち
学徒動員と女子挺身隊
空襲への道・写された太田
空襲
空襲から敗戦へ
終戦から市制誕生へ
再生への道・メリヤス産業組合
生れかわる教育
富士重工・ラビットからスバルへ
市制五周年から十周年へ
米軍との話題にひろう
残された戦中
戦後のまつりから
開校百年・新しい子供たち
戦後からの脱皮と新たな発展へ
戦後点描
年表
資料提供者及び参考文献
あとがき