図書目録ナラシノ ヤチヨ ノ ショウワ資料番号:060006234
習志野・八千代の昭和
- サブタイトル
- 写真アルバム
- 編著者名
- 笹川 裕 監修/中村 政弘 監修
- 出版者
- いき出版
- 出版年月
- 2017年(平成29年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- ISBN
- 9784904614921
- NDC(分類)
- 213.5
- 請求記号
- 213.5/Sh97
- 保管場所
- 開架大型
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
口絵 ふるさとの暮らしと祭り
刊行にあたって
監修・執筆者一覧
凡例
一 昭和初期の街並みと暮らし―ふるさと原風景
二 奉安殿のある学び舎―昭和初期の教育
三 欲しがりません勝つまでは―銃後の暮らし
コラム 軍郷・習志野
コラム 民間航空の開拓者・伊藤音次郎
四 敗戦からの復興―昭和二〇年のふるさと
五 変貌する郷土―消えゆく思い出の街並み
空から見たふるさと
六 記憶に残る建物―消えゆく街のシンボル
コラム 急増する集合住宅
七 鉄道の移り変わり―広がる交通網
道路網の発達
八 高度経済成長の時代―豊かになる生活
コラム 谷津遊園
九 働く人びと―産業の発展とともに
思い出の干潟
十 ふるさとの祭りと年中行事―郷土色豊かな祭り
十一 戦後民主教育のはじまり―六三三制の開始
十二 戦後の子どもたち―ガキ大将のいた風景
協力者一覧
おもな参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

