図書目録トショカン テッテイ カツヨウジュツ資料番号:060006176

図書館徹底活用術

サブタイトル
ネットではできない!信頼される「調べる力」が身につく
編著者名
寺尾 隆 監修
出版者
洋泉社
出版年月
2017年(平成29年)2月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
173p
ISBN
NDC(分類)
015
請求記号
015/Te59
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序章 図書館利用の達人に訊く! 私の活用術
introduction
私の活用術① 南陀楼綾繁さん(ライター・編集者)
本は”棚で見る”ことを重視する!
私の活用術② ハマザキカクさん(編集者)
”クラウド上の本棚”感覚で図書館を使う!
私の活用術③ Aさん(校閲者)
史実、学術、事件etc. 一次資料は図書館へ
私の活用術④ Bさん・Cさん/Dさん(会社員/起業準備中)
図書館を仕事の味方に! 意外な発見に助けられた

1章 進化する図書館を使いこなせ! 最新検索&活用テクニック
introduction
図書館のホームページにアクセスしてフル活用のための情報を入手!
欲しい情報を早く・確実に入手するためのウェブ検索のコツ
複数の図書館を目的によって使い分ける!
進化&深化したデータベースを効率よく活用する!
デジタル時代の図書館新サービスも徹底活用!
Column 知らなきゃ損!?「レファ協」はこんなに使える!

2章 もっと効率が上がる! 館内徹底利用術
introduction
資料への最短ルートは入館してすぐ見つけられる!
図書館と書店を上手に使い分けよう!
蔵書検索機をもっと使いこなすには?
図書館員と同じスピードで館内の資料に到着するコツは?
読みたい資料が開架になくても閉架にある!
旬のトピックスや時事ネタが拾える企画展示にも注目!
児童コーナーはコンパクトながら情報の宝庫!
本を借りない館では「複写」サービスを活用する
調べ方の虎の巻「パスファインダー」とは?
図書館員の力を借りて調べものをよりスムーズに!
Column レファレンスを賢く使いこなすために
使える!楽しめる!図書館ならではの資料①
使える!楽しめる!図書館ならではの資料②
視聴覚資料でできる独学のススメ
病気について知る際に意外と役立つ資料
語学スクールに通う前に図書館で勉強してみる
地元自治体の政治チェックも図書館でできる!
確かな情報を得たい時には「白書」「統計資料」を
Column 国会図書館を使いこなす① 進化する”知の殿堂”の魅力(南陀楼綾繁さん)
Column 国会図書館を使いこなす② 百万冊の本を調べるテクニック(ハマザキカク)

3章 本だけじゃない! 今、図書館でできること
introduction
図書館は、ビジネスの課題解決をここまで支援する!
専門家に相談する前にも!法律・医療情報のアクセス拠点に
0歳児でも本を借りられる!? 子をもつ親の悩みにも対応
図書館は社会的弱者をサポートする”知のセーフティーネット”だ!
講演やセミナーなど独自のイベントを見逃さない!
プラスαのある図書館はその地域の価値を高める!
Column 旅先の図書館でご当地情報を入手する

4章 深い知識はここで見つかる! 専門図書館ガイド
introduction
国際・文化交流
産業・科学技術
地理・交通
社会
地方自治・防災
経済・商業
歴史・民俗
衣食住
医療・健康
芸術・芸能

日本十進分類法(NDC)区分表
監修者より(寺尾隆)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626