ハイライト昔の駅、今の駅
- サブタイトル
- 編著者名
- 太田 畯三 撮影・編集
- 出版者
- サトウキカイ出版部
- 出版年月
- 1990年(平成2年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 122p
- ISBN
- NDC(分類)
- 686
- 請求記号
- 686/O81
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
もくじ
まえがき
目次
撮影年月、駅名表
函館
八戸 盛岡
特急より日本海
赤塚 水戸
高萩 雀宮
矢板 栃木
早川 真鶴
日光
東京
武蔵小金井 国立
葛西臨海公園 潮見
金沢ぶらり歩き
飛騨の臥竜桜
和歌山 二条
山口 東萩
熊本 西鹿児島
青森 三沢
仙台
福島
本宮 宮城野原
郡山
須賀川 矢吹 白河
秋田 山形
楯岡 山形
米沢
米沢城跡 赤湯付近
館山 安房鴨川
上総興津 本八幡
佐原
松戸
前橋 神保原
高崎
渋川 川越
大船 大磯 小田原
伊東 北鎌倉
山北 御殿場
蒸汽、荒川を渡る
都電、上野南口
赤羽
王子
上中里
田端
日暮里
鶯谷
上野
新橋
浜松町
品川
大井町
五反田
目黒
渋谷
原宿
新宿
高田馬場
池袋
大塚
巣鴨
御茶ノ水
御茶ノ水
四ツ谷
東中野 三鷹
日野 高尾
浅草橋 両国
平井
北千住
綾瀬 金町
車窓より富士山
北陸線から日本海
新潟 長岡 犀潟
直江津 糸魚川
魚津 滑川
富山 伏木 雨晴
金沢 小松
福井 敦賀
高山 飛騨小坂
二本木 黒姫
長野 小諸
軽井沢 松本
下諏訪 岡谷
上諏訪
甲府
山梨市 大月
下部
現存の古い駅舎
三島 沼津
清水 静岡 浜松
名古屋
大津 京都
新大阪 大阪
尼崎 芦屋
神戸 湊町
桃谷 片町
河内磐船 宇治
奈良
法隆寺
柏原 東岸和田
亀岡 天橋立
鳥取 米子
岡山 津山
倉敷 尾道
広島 岩国
高松 鳴門
徳島 丸亀
博多 若松
諫早 長崎
別府
出町柳
阪急三宮
昭和初期、東京交通図
東京の古い切符①
東京の古い切符②
東京の古い切符③
東京の古い切符④
全国の古い切符①
全国の古い切符②
各種の切符①
各種の切符②
各種の切符③
各種の切符④
あとがき
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626