ウチナーンチュが見た満洲
- サブタイトル
- 「旧満洲国」・「偽満洲国」
- 編著者名
- 沖縄県平和祈念資料館 編集・発行
- 出版者
- 沖縄県平和祈念資料館
- 出版年月
- 2016年(平成28年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 67p
- ISBN
- NDC(分類)
- 219.9
- 請求記号
- 219.9/O52
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 年表、参考文献、展示資料目録あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
館長あいさつ
はじめに
第Ⅰ章 雄飛を夢見た大地 旧満洲
1 旧満洲の歩み
2 「旧満洲国の概要」
(1)「満洲」の語源
(2)満洲国の建設
(3)「旧満洲国」の気候
(4)旧満洲の人々と国旗
(5)旧満洲国軍
(6)「旧満洲国」皇宮
(7)近代的な都市
3 南満洲鉄道株式会社
(1)概要
(2)満鉄の多角経営
第Ⅱ章 ウチナーンチュの足跡
1 「旧満洲国」のウチナーンチュ
2 旧満洲国への送出者数
3 沖縄県から満洲へ
(1)満洲移民対象地域の拡大
(2)新聞記事から見る沖縄県と満洲移民
(3)満洲開拓団員としての一歩
4 満洲移民を支える沖縄県立農林学校
(1)国策を意識する沖縄県立農林学校
(2)勤労奉仕団員としての一歩
5 一般開拓団
(1)ウチナーンチュが入植した主な開拓団
(2)入植した時期と入植までの流れ
(3)開拓団院の構成
(4)開拓団の形態
(5)小山子九州開拓団
(6)伊漢通開拓団
(7)青雲開拓団
(8)恩納開拓団 今帰仁開拓団 南風原開拓団
(9)上頭站越来開拓団
(10)自決を選んだ開拓団
(11)インタビュー 根間忠夫氏 独りぼっちの少年とトランクケース
6 自由移民
(1)名城郁子氏(旧姓真栄城)~思い出の満洲~
(2)日本人街
(3)勤め先として選んだ「旧満洲国」
(4)那覇商業学校卒業生と「旧満洲国」
(5)那覇商業学校卒業後「旧満洲国」へ渡る~松島安男氏~
(6)新京法政大学(現在の長春市)で学ぶ~池宮城幸興氏~
第Ⅲ章 戦に翻弄された沖縄
1 満蒙開拓青少年義勇軍
(1)満蒙開拓青少年義勇軍募集
(2)証言 砂川昌栄氏
2 「旧満洲国」で兵役についたウチナーンチュ
(1)寒さを耐えたウチナーンチュ
(2)証言 松田盛範氏
(3)シベリア抑留者の中にもいたウチナーンチュ
(4)証言 久場良栄氏
3 関東軍
(1)関東軍の誕生・拡大・分散
(2)関東軍から沖縄守備隊へ
4 戦時遭難船
対馬丸 湖南丸
5 中国在留邦人
(1)インタビュー 伊波盛𠮷氏
(2)インタビュー 上間敏正氏
(3)手記 宮里竹子氏
6 沖縄滿洲会
資料編
1 参考文献
2 展示資料目録
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626