図書目録ヘイワ エノ ネガイ オ コメテ資料番号:060006114

平和への願いをこめて

サブタイトル
私の戦争・戦中・戦後体験記
編著者名
山梨県職員退職者会 編集印刷兼発行者
出版者
山梨県職員退職者会
出版年月
2016年(平成28年)6月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
53p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/Y35
保管場所
閉架一般
内容注記
年表あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

発刊にあたって(山梨県職員退職者会会長 望月紀雄)
発刊によせて(山梨県職員労働組合中央執行委員長 松木友幸)

1 平和であることを願って(甲府支部 新堀弘雄)
2 戦争は人権を無視するもの、特攻で散った叔父(峡北支部 藤島英毅)
3 20か月の軍隊の思い出(甲府支部 小林昭三)
4 大月空襲の記憶(郡内支部 野沢覚)
5 戦時学徒動員記(峡中支部 藤川恒幸)

6 ああ、あのころよ、戦後を生き抜く(甲府支部 長島昭夫)
7 私の戦後70年、大陸からの引上げ者(峡北支部 上野妙子)
8 従軍を語った先輩たち(甲府支部 岡正文)
9 母から聞いた私の戦争体験記(峡北支部 長坂邦宏)
10 機銃掃射と警報の中で(甲府支部 橋本照雄)

11 病院夜勤中の空襲体験(甲府支部 故 小沢勝子)
12 爆弾と焼夷弾の中、避難(甲府支部 加賀美哲)
13 悲惨な戦争のない平和な社会を(峡北支部 水野幸晴)
14 ああこれぞ原爆砂漠-死の世界(甲府支部 故 松谷達男)
15 戦時真っ際中、国民学校へ、太平洋戦争の思い出(甲府支部 熊谷善孝)

16 私の戦争体験記(甲府支部 山口正)
17 玉砕の島々(最初と最後)(峡東支部 中澤幸次)
18 語り継ぎたい戦争体験記(甲府支部 三枝通正)
19 甲府戦災70年の節目をしのんで(甲府支部 石水隆)
20 姉から聞いた戦争体験記(甲府支部 寺本建夫)

21 若干16歳、海を渡っての学徒動員(峡北支部 有井金弥)
22 脳裏に焼き付く甲府大空襲(甲府支部 故 小野英祐)
23 戦中・戦後の国内外の動きと国民生活の概要(甲府支部 戸島保)
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626