図書目録アノ ヒ アノ トキ資料番号:060006052
あの日・あの時
- サブタイトル
- 平成18年度 川内歴史資料館特別展解説書
- 編著者名
- 出版者
- 川内歴史資料館
- 出版年月
- 2006年(平成18年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 26p
- ISBN
- NDC(分類)
- 219.7
- 請求記号
- 219.7/A49
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 年表、引用・参考文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
軍歌の足音
昭和の幕開け
日本の情勢
戦火の拡大
戦場へ
太平洋戦争
出征する人々
兵役
学徒出陣
残された者たち
統制化の暮らし
国民組織
言論・出版の統制
コラム 山本實彦と総合雑誌『改造』
勤労動員
子供たちと学校
学童疎開薩摩川内市内の状況
復興に向けて
終戦へ
日本の再出発
復員・引揚げ
人々の生活
新しい教育
現在に残る戦争の足跡
船間島震洋基地跡
滄浪小学校戦没学童慰霊碑
小島浦震洋特別攻撃隊基地跡
里国民学校学童疎開記念の碑
海軍電波通信隊施設跡
あの時、戦争画継続していたら
昭和戦史年表
体験者が語るあの日・あの時
兄の手紙
「朧月夜」は心の詩
忘れられない空襲
太平洋戦争終戦前夜の学徒
地獄を歩いた3月10日
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626