図書アナタ ニ バトン060005979

あなたにバトン

サブタイトル1~10
戦前・戦中・戦後の福岡の女性たちの体験記
編著者名
第2次世界大戦前・戦中・戦後の福岡の女性の体験を明日に伝える会 編
出版者
第2次世界大戦前・戦中・戦後の福岡の女性の体験を明日に伝える会
出版年月
2010年(平成22年)8月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
362p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/D25
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

あの頃の暮らし-戦前・戦中・戦後
座談会 あの時代 私たちが体験したこと(福岡市城南区七隈老人会有志)
聞き書き 女学校三・四年生での勤労動員(金藤鞆子/赤間節子)
戦中戦後の思い出-食糧難と空襲と(佐々木敦子)
聞き書き たくましく食べて たくましく生きた日々(占部カオル)
それでも過去はいとおしい(吉田数重)
聞き書き ”一億一心”という 互助の精神あればこそ(森光幸子)
私の戦前 戦中 戦後 美容師六十年(梅津マサエ)
人の操もかくてこそ 戦中・戦後のわが家のくらし(赤塚久仁子)
私の戦争、戦争体験(井手純香)
私の戦争体験 昭和十六年~二十年(井上澄代)
徳田家の「三年日記」抄-昭和十九年・二十年を中心に(徳田淳子)
私の昭和時代(大神タマ)

空襲・原爆 大刀洗 大牟田 福岡筑紫駅 八幡 広島 長崎 久留米
大刀洗の襲撃・妹が犠牲に(平塚幸子)
私の戦争体験記(本田未希代)
私の戦争体験(應地恭子)
日本が戦争をしなかったら・・・八幡での空襲体験記(守田節子)
忘れることは出来ない-蝉しぐれ・いなり寿司(白水智子)
淋しゅうなったけん手をしっかり握ってくれんか(安部民子)
忘れられない八月九日 昭和五十八年八月生徒に話した被爆体験(豊田千五穂)
私の戦争中の記憶(牧野美根子)
聞き書き 久留米空襲を語る 父の遺骨を抱いて終戦の玉音放送を聞いた(姉川美智子)

福岡大空襲 一九四五年六月十九日
私が十二歳だった頃(阪本多美子)
福岡空襲と私-母と兄もいなくなった(芳野キミ)
聞き書き ひとりぽっち-母と六人の弟妹を一度に失った(佐々木芳子)
聞き書き 奈良屋町・西方寺での体験(松岡悦子/洋子)
火の中を一人走った(梅居孝江)
聞き書き 私の空襲体験 電話交換手として(禅院喜久子)
私の戦争体験(三井寿美子)
聞き書き 戦中・戦後の青春(上戸美喜子)
今宿の家に親子爆弾(松本節子)
[日記から]福岡空襲(和田弘子)
私の戦中・戦後(門田照子)

祖国日本へ 引き揚げ 台湾・ミンダナオ島から
戦争を知っている子どもだった日々(山藤圭子)
聞き書き 戦争というものはするもんじゃないです!―フィリピンでの体験―(古賀カヲリ)
ミンダナオ島からの引き揚げとその後の日々(樋口友恵)

祖国日本へ 引き揚げ 北朝鮮・韓国から
朝鮮人参(塩毛信子)
新京から博多まで-私たちの引き揚げ(木下睦子)
私の戦中・戦後(森永泰子)
第二次世界大戦と私(若山節子)
『のんき者』が引揚者となって(嶋田満江)
追憶-引き揚げと故国日本での六十年を振り返って(木内信子)
聞き書き-日本赤十字社救護看護婦の体験から-(村石正子)

祖国日本へ 引き揚げ 中国から
ハルピンから博多まで(村上百合子)
家族とはぐれ「独りぽっち」に(佐々木ミヤ子)
十歳の記憶(緒方澪子)
北満からの逃避行と引き揚げ(國武英子)
動乱に生きた青春期(白水敦子)
聞き書き 満州に生まれて敗戦の日本へ(石松タマヨ)
従軍看護婦を憧れて北京へ(小林貞枝)
ふるさと-中国鞍山引揚記(近藤己未)
聞き書き 雪の奉天でスタートした私の人生(篠原カヅヱ)
植民地満州国に生まれて(桑田満寿子)
戦争の語り部として(東悦子)
聞き書き 中国にひとり残されて-強制帰国(佐々木久栄)
中国人民解放軍に参加した私の二十代(橋本サカエ)
道程(中村慶子)

かけがえのない日々 戦すんで・・・
戦中・戦後思い出すまま(石橋美恵子)
福岡が空襲に遭った頃(尾仲トミ子)
私のメモリアル・デイ(荒木輝子)
忘れる事の出来ない戦争時代(小嶋チエ)
聞き書き 田川郡川崎町に生き続けて(庄野多香子)
未来につづく 平和を願って(濱和枝)
ここにも戦の傷あとが(荒川寿子)
伝えたい戦前・戦中・戦後(湯川久子)
男女平等と平和を願い続けた母 越智艶乃とともに(荒巻久美子)
私の国のあの戦争(天児都)

私の戦争体験と女子教育の今昔 援農動員と戦前・戦後の女子教育の歩み(秋枝簫子)

寄贈・提供された文書 冊子・文集・書籍・資料・その他