図書目録トウキョウ リョコウ オモイデ資料番号:060005832

東京旅行 想い出

サブタイトル
昭和31年4月24、25、26日 保々中学校
編著者名
保々中学校 [編]
出版者
四日市市立保々中学校
出版年月
1956年(昭和31年)4月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
39p
ISBN
NDC(分類)
374.46
請求記号
374.46/H81/1956
保管場所
閉架一般
内容注記
欠:37p-38p
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

発刊にあたって
富士山を見て(三A 斉藤紀子)
箱根の夜中(三A 芝田はる)
旅行の思い出(三A 市川光代)
熱海の思い出(三A 後藤和子)
旅行の思い出(三B 斉藤禎璋)
東京の夜(三A 進士よし子)
箱根旅館について(三A 朝倉一子)
箱根の思いで(三A 山川和子)
羽田空港(三A 樋口征子)
東京に行って(三A 山口悦子)
夜の東京(三A 南部節子)
修学旅行(三A 市川美知子)
箱根の思い出(三A 斉藤きみ子)
楽しい旅行の思出(三A 国保脇子)
国際空港(三A 林伸子)
東京の一日(三A 増田かつ美)
夢に見た東京めぐり(三A 山川妙子)
東京方面(三A 伊藤順子)
鎌倉東京の印象(三B 斉藤キヨ子)
東京見学(三B 安藤重子)
東京の夢(三A 山川令子)
武蔵屋旅館(三B 斉藤忠樹)
武蔵屋旅館(三B 藤原武好)
箱根の山(三B 市川清)
東京めぐり(三B 山川陽子)
旅行の想出(三B 柴田義秋)
名古屋から熱海まで(三A 国保佐助)
武蔵屋旅館(三A 斉藤政道)
東京見学(三A 斉藤満雄)
旅行の思い出(三A 市川浩三)
国会議事堂(三A 鈴木行雄)
修学旅行(三A 古川久行)
修学旅行(三A 柴田貢)
帰りの夜行列車(三A 山川修作)
修学旅行(三A 生川浩二)
旅行(三A 斉藤隆)
富士山(三A 山川フサ子)
修学旅行(三A 山川妙子)
熱海と箱根(三B 石垣正子)
東京見物(三B 広田はるみ)
修学旅行(三B 中山絹代)
富士山と熱海(三B 田中三代)
修学旅行の一時(三B 西村宮子)
あこがれの東京(三B 山川日出子)
富士山(三B 市川みな子)
東京の夜の夢(三B 斉藤直子)
帰りの東京駅(三B 石垣きよ子)
修学旅行の思い出(三B 市川正子)
東京の宿(三B 山口道子)
修学旅行(三B 市川あきえ)
東京の宿(三B 奥川敏子)
箱根の宿(三B 浅川美知子)
思い出探し修学旅行(三B 国保さだえ)
チュウカメラ(三B 市川亮太)
修学旅行(三B 市川正敏)
残念な旅行(三B 伴正)
旅行は楽しい(三A 市川厚司)
羽田空港(三A 西脇宗歳)
修学旅行の朝(三A 松葉常二)
修学旅行(三B 山川行敏)
旅行(三B 市川博)
熱海から箱根の山(三B 伊藤清貞)
旅館(三B 斉藤甫)
羽田空港(三B 山川秀紀)
武蔵屋旅館(三B ■■幸一)
東京(三B 森田茂美)
武蔵屋旅館(三B 佐■正彦)
熱海(三B 石井勝彦)
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626