ニッポン世界一周記念帳
- サブタイトル
- 編著者名
- 大阪毎日新聞社 編
- 出版者
- 大阪毎日新聞社
- 出版年月
- 1940年(昭和15年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 188,26p
- ISBN
- NDC(分類)
- 290
- 請求記号
- 290/O73
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 図版あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
ニッポン世界一周大飛行記録図
写真
梨本宮伊都子殿下御歌
斷雲を縫うて帝都の姿をとぶニッポン
序(本社取締役会長・高石慎五郎)
序(本社社長・奥村信太郎)
写真
拝謁の光栄に浴した乗員
機名ニッポンと決定
ニッポン命名式において御命名書を賜う
梨本元帥宮殿下に奥村社長から乗員を御紹介
申上ぐ
梨本宮殿下機体御覧
機体にニッポンの文字書入
本社重役、乗員一同 京都久邇宮邸へ伺候
梨本元帥宮殿下より表彰状を拝受せる高石本社会長・・
御下賜品拝受せる本社重役乗員一同
ニッポン命名式
帝国ホテルにおける大飛行披露宴
帝国飛行協会主催のニッポン壮挙達成祈願式
重役、乗員等明治神宮参拝
神宮等へ達成祈願
世界一周大飛行の歌発表会(東京)
世界一周大飛行の歌発表会(大阪)
大日本航空婦人会のニッポン壮行会
乗員一同熱田神宮及び橿原神宮へ祈願
大阪中央公会堂に開かれたニッポン歓迎会
同上宴席
ニッポン大阪披露会
ニッポン大阪披露会2
壮途に上る日
晴の出発式
晴の出発式2
東京出発
札幌
太平洋横断の壮途へ
ニッポン萬歳の叫び
洋上低く快翔するニッポン
太平洋横断成る
ノーム
ホワイト・ホース
シャトル
オークランド
オークランド2
ロサンゼルス
ロサンゼルス2
ロサンゼルス3
ロサンゼルス4
アルフカーキー
シカゴ
ニューヨーク
ニューヨーク2
ニューヨーク3
ニューヨーク4
ワシントン
マイアミ
サン・サルヴァドル
リマ
リマ2
サンチヤゴ
アンデスの雪峰を越ゆ
ウスパラダ山峡上空を飛ぶ郵便機・・
アンデスの覇者アコンカグア山・・
サンチヤゴ市上空から見たアンデス山脈
ブエノス・アイレス
部絵の素・アイレス2
リオ・デジャネイロ
ナタール
大西洋を横断す
ダカール
アガヂル
ローマ
ローマ2
ローマ3
カラチ
カルカッタ
バンコック
バンコック2
故国への第一歩
台北飛行場
台北飛行場2
台北飛行場3
世界一周飛行完成
東京空港へ
凱旋の日の羽田飛行場
東京凱旋
飛行完成報告式
飛行完成報告式2
明治神宮へ使命達成奉告
靖国神社へ使命達成奉告
凱旋の日の東京
各関係方面へ挨拶
飛行完成祝賀式
飛行完成祝賀式2
大飛行完成感謝報国会
各方面の歓迎会
大飛行完成大阪祝賀会
大飛行完成大阪祝賀会2
雨中の大阪本社前に一行の凱旋を待つ市民諸君
大阪における挨拶
大飛行達成の奉告参拝
神戸凱旋歓迎会
京都凱旋歓迎会
明野飛行場に着陸
伊勢大廟に参拝
各務ヶ原から名古屋市へ
名古屋大飛行完成披露会
横浜歓迎祝賀会
横浜歓迎祝賀会2
三菱重工業の招待会
横須賀完成報告会
静岡完成報告会
大阪感謝報告会
九州の歓迎
開門北九州六市聯合歓迎会
福岡祝賀會及び報告会
各方面の祈願と御礼詣
各百貨店の協賛展覧会
機名募集と太平洋横断所要時間の予想
活躍せる無電陣
各方面の祈願とニッポン調
ニッポン乗員の携帯品
記事
ニッポン世界一周記録
鵬翼五萬三千粁
飛行日記
ニッポンの装備・性能
操縦席から(機長・中尾純利)
ニッポンに寄す
ニッポン以前の世界一周旅行
ニッポンを讃ふ(佐藤春夫)
海外紙のニッポン礼讃
親善の翼
世界一周大飛行の歌(詩・掛川俊夫/曲・橋本国彦)
表紙・横山大観
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626