図書目録ナゴヤ ノ ショウワ資料番号:060005626

名古屋の昭和

サブタイトル
写真アルバム
編著者名
河合 真吾 編集・制作
出版者
樹林舎
出版年月
2015年(平成27年)7月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
383p
ISBN
9784902731811
NDC(分類)
215.5
請求記号
215.5/Ka93
保管場所
開架大型
内容注記
付属資料:DVD1枚(館内では利用できません。)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

巻頭カラー 色彩の記憶-カラー写真でたどる郷土の昭和
名古屋に大きな変革をもたらした「昭和」
名古屋の昭和史
現在の交通図/市域の推移
監修・執筆者一覧/凡例

1 百万都市を目指して
フォトコラム 大名古屋発展への集大成~
汎太平洋平和博覧会~

2 戦前・戦中の市民の暮らし

3 戦後から復興へ
フォトコラム 写真家・後藤敬一郎の見た焼け跡の街

4 戦後の暮らし
フォトコラム テレビ塔の誕生
フォトコラム 東山動物園の軌跡

5 思い出の風景
フォトコラム 尾張名古屋は城でもつ
フォトコラム 市民憩いの場~鶴舞公園
フォトコラム 名古屋の原風景~かつての漁師町下之一色~

6 戦後の変革の中で生まれた出来事

7 伊勢湾台風を乗り越えて

8 交通の変遷
フォトコラム 栄枯盛衰・市電と地下鉄

9 名古屋を彩る祭り
フォトコラム 歴史と伝統のある名古屋型山車

10 戦後の教育と懐かしの学び舎
フォトコラム 風の子だった子どもたち

協力者および資料提供者
おもな参考文献
写真取材を終えて

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626