図書目録シャシンシュウ ウエダ イマ ムカシ資料番号:060005417

写真集上田いまむかし

サブタイトル
上田市・丸子町・真田町 目で見るふるさと100年シリーズ;1
編著者名
郷土出版 編
出版者
郷土出版
出版年月
1980年(昭和55年)2月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
158p
ISBN
NDC(分類)
215.2
請求記号
215.2/Ky2
保管場所
閉架一般
内容注記
年表あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

刊行にあたって
上田市街全図(大正六年)
上田城のいまむかし
野球場と陸上競技場
上田公園 思い出の場所はいま
上田駅いまむかし
駅前の移り変わり
駅前より望む松尾町通り
上田駅でのひとこま
蚕影町通り
北天神町
南天神町
松尾町通り
松尾町の商店今昔
海野町通りの全景
海野町(中央一番街)交差点付近
海野町通り
海野町の商店今昔
ほていや 土橋より海野町へ
海野町思い出の商店
原町通り
原町の商店今昔
思い出のひとこま
上田市内各地の今昔
横町
鷹匠町
緑町
本町
なつめ河岸
伊勢町
大手町
松原町
花園町
祝町より望む上田城
白蛇神社
上田周辺の今昔
国分寺付近
神川付近
大屋
大屋 思い出の商店
大屋周辺の商店今昔
神科
小泉
塩尻
航空写真に見る昔の上田
上田の官公庁今昔
上田市役所
上田市立図書館
上田裁判所
上田商工会議所
上田郵便局
上田電報電話局
学校の変遷
信州大学繊維学部
上田東高校
上田高校
上田染谷丘高校
上田千曲高校
市内の小学校今昔
上田の橋と河川
上田橋
古舟橋
金井橋
境橋
常田橋
須川橋
大屋橋
千曲川の思い出
真田町いまむかし
菅平のいまむかし
丸子町のいまむかし
丸子の鉄道と駅
丸子町の官公庁今昔
丸子町役場
丸子警察署
丸子登記所
丸子郵便局
丸子町の学校今昔
依田社
丸子町各地の今昔
丸子の橋の今昔
丸子橋
腰越橋
依田窪各地の今昔
別所温泉いまむかし
田沢温泉いまむかし
沓掛温泉いまむかし
角間温泉いまむかし
霊泉寺温泉いまむかし
鹿教湯温泉いまむかし
年表
写真提供者及び取材協力者

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626