図書目録メ デ ミル トシマク ノ ヒャクネン資料番号:060005358
目で見る豊島区の100年
- サブタイトル
- 写真が語る激動のふるさと一世紀
- 編著者名
- 出版者
- 郷土出版社
- 出版年月
- 2014年(平成26年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 222p
- ISBN
- 9784863752177
- NDC(分類)
- 213.6
- 請求記号
- 213.6/Me14
- 保管場所
- 開架写真集
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
明治・大正時代
一、近代豊島のはじまり―誕生する以前の豊島区エリア
二、新たな教育のはじまり―そこは教育の理想が育まれた場所
コラム 私学の興隆
昭和戦前
一、戦前の豊島区の繁栄―震災後の急速な発展と豊島区の誕生
二、進む戦時体制の中の豊島区エリア―国家総動員体制の中の人々の變化
三、戦火のつめあと、そして終戦へ―焼け跡、ヤミ市、巣鴨プリズン
昭和戦後
一、戦後焼け跡からの復興―ヤミ市整理とデパート新時代
二、戦後の交通網の変遷―地下鉄、トロリーバス、都電など
三、高度経済成長期の豊島区―急速に変化する街、多様化する街
コラム トキワ荘があった町
四、なつかしの豊島区―昭和を彩ったさまざまな風景、そして顔
平成
一、これからの豊島区―現在と未来…しかし過去
コラム 記憶と記録
あとがき
写真・資料提供およびお世話になった方々
主な参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626