図書目録ソカイッコ資料番号:060005333
疎開っ子
- サブタイトル
- 編著者名
- 伊藤 正 著
- 出版者
- 文芸社
- 出版年月
- 2014年(平成26年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 264p
- ISBN
- 9784286150161
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/I89
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
兎追いしかの山
幼年期 東京での生活
生まれ
トイレが怖い
入院
オート三輪車で
少年期 東京での生活
[一年生]
入学
[二年生]
学校の桜
[三年生]
防空頭巾
運動会
[四年生]
武井先生
射的
遊び
[五年生]
手旗信号
縁故疎開第一号
集団疎開
少年期 田舎での生活
[五年生]
転校
勢力争い
通学路
火傷
学芸会
[六年生]
級長
天井裏から教室を
落とし穴
校庭も畑
山学校
蕎麦まき
サツマイモ泥棒
教科書
[高等科一年]
[中学校]
[中学校二年]
教科
クラブ活動
対抗試合
文化活動
進学
受験に失敗
謝恩会
高校生時代
[日本一広い学校で]
[兎追いしかの山]
母の話
「いっこ」
農地改革
行商
父の話
疎開地での暮らし
[食事]
食事のマナー
お湯づけ
餅つき
[自給自足]
納豆
味噌仕込み
囲炉裏で炭焼き
[手伝い]
草刈り
馬のぬくもり
風呂焚き
[農作業]
農はだて
稲作
麦作
豆作
養蚕
洪水
[遊び]
鳥の巣
梟
罠
山羊
魚捕り
水泳
スキー
スケート
野球
タバコ
どぶろく
竹の鉄砲
お祭り
弥勒寺
[結っこ]
雷神様
屋根葺き
共同作業
戦いの歌に想う
海ゆかば
宮さん宮さん
抜刀隊
勇敢なる水兵
雪の進軍
元寇
軍艦行進曲
愛馬進軍歌
月月火水木金金
加藤隼戦闘隊
空の神兵
麦と兵隊
若鷲の歌
同期の桜
参考文献
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

