村岡花子の世界
- サブタイトル
- 赤毛のアンとともに生きて らんぷの本. mascot
- 編著者名
- 村岡 恵理 監修/内田 静枝 編
- 出版者
- 河出書房新社
- 出版年月
- 2014年(平成26年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 143p
- ISBN
- 9784309750071
- NDC(分類)
- 910
- 請求記号
- 910/Mu55
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 文献あり 著作目録あり 年譜あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
花子の書斎から
第1章 花子の女学生時代
東洋英和女学校に入学 父の夢を託されて
花子を導いた外国人宣教師たち
本の世界に魅せられた 静かなる青春
花子の愛読書 ミルトン『失楽園』
花子が読んだ本 東洋英和の書籍室より
花子の愛読書 テニスン『イン・メモリアム』
伯爵令嬢・柳原燁子との友情
徳富蘆花夫人・愛子が見た“制服の処女”たち
明治女学生ファッション図鑑(大野らふ 文/加藤美紀 イラストレーション)
花子の寄宿舎生活(加藤美紀)
第2章 花子の青春 友と、愛する人とともに
広がる人の輪 佐佐木信綱門下に入る
片山廣子との出会い
柳原燁子との別れ 理想の恋愛・結婚とは?
『婦人新報』に書く!
山梨英和での教員生活
ある夏の決意、「家庭文学」を志す
上京、教文館での編集者生活
運命の出会い 忍ぶ恋、そして結婚
青蘭社設立、「家庭文学」を届ける
翻訳者としての使命に目覚める 愛児の死を乗り越えて
大正の世を揺るがした「白蓮事件」
第3章 少女たちに贈った“ブック・レビュー”
少女のための本の案内人として
少女たちに語りかけた読書案内
花子のブック・レビュー
十八の頃
愛誦の詩
第4章 花子が愛したヒロインたち
アン・シャーリー 「赤毛のアン」より
「赤毛のアン」誕生秘話
魅力的なアンの友人たち 「赤毛のアン」より
パレアナ 「パレアナ」シリーズより
エルノラ 「リンバロストの乙女」より
エミリー 「エミリー」シリーズより
シスター・スウ 「スウ姉さん」より
家庭文庫の先駆け 道雄文庫開設
花子が愛した家族のこと
日本基督教婦人矯風会での活躍
なぜ、私たちは「赤毛のアン」を愛するか(特別インタビュー 永峰好美さん)
第5章 少女たちに語る よりよき女性になるために
座談会「少女にとって一番大切なもの理想の少女を語る座談会」
エッセイ
花子の友人たち 書評欄からたどる交友関係
ブック・リスト
村岡花子略年譜
あとがき
参考文献
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626