図書目録ナツカシクテ アタラシイ ショウワ レトロ カデン資料番号:060004965

懐かしくて新しい昭和レトロ家電

サブタイトル
増田健一コレクションの世界
編著者名
増田 健一 著
出版者
山川出版社
出版年月
2013年(平成25年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
159p
ISBN
9784634150461
NDC(分類)
545
請求記号
545/Ma66
保管場所
閉架一般
内容注記
文献あり 年表あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

巻頭のことば(谷直樹(大阪くらしの今昔館館長・大阪市立大学名誉教授))
こんにちはレトロ家電

第1章 そのアイデアに座ぶとん一枚!
ユニーク「昭和家電」大行進
ウォーキング式トースター
自動ハサミ「クイッキー」
スナック3
画面ダイヤル式電話機「ボース・ホーン」
旅行用アイロン「ポータロン」ほか

時代を50年先取り!
電気自動皿洗機
電気乾燥機
空気清浄機 ほか

なんでこないなことになったんやろ? ケッタイな私の半生

第2章 コレ、昔ウチにもあった!
昭和の過程を彩った「お茶の間家電」博物館へいらっしゃい
テレビ
ラジオ
扇風機・暖房器具

第3章 レトロなだけじゃない
かわいくて手元に置きたくなる昭和30年代「デザイン家電」ワールド
8吋トランジスタテレビ
壁掛けラジオ
テレビ型ラジオ「シネマスーパー」
卓上扇風機「ピアノ」
兜型電気スタンド
電気文化座布団 ほか

宇宙時代が到来! スペースデザイン花盛り
宇宙ロケット型ラジオ「トランケット」
ロケット型ミニライト ほか

家電だけではおさまらない!! マスダコレクション雑貨編

第4章 昭和のオカアサンの「炊事洗濯」革命!
集めても置く場所に困る「主婦の家電」一挙公開
洗濯機
台所家電
美容・衛生

第5章 マスダさんの突撃インタビュー「昭和レトロ家電ウラ話」
「冷凍冷蔵庫」という言い方は私が初めてつかったんですよ 昭和40~50年代の「東芝家電CMの顔」押坂忍さん

「こんな面白いもんあるんや」と思ってもらえる製品を作っていた 元シャープデザイナー坂下清さん

力道山とシャープ兄弟の試合の時はすごい人が見に来て、無茶苦茶になってな 戦前からの老舗電機店経営 柳本久芳さん

レトロ家電よもやま話
ボース・ホーン開発秘話
テレビCM第1号
カラーテレビは東京五輪で普及した……?
2つの電波でステレオ放送
ラジオの“お化け”が街を走る
宇宙ブームがやってきた!
シャンソンとジューサーの夕べ
「御殿山テレビ住宅」物語

昭和と出合える博物館
年表 レトロ家電の時代
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626