図書目録ナンサツ ノ ショウワ資料番号:060004929
南薩の昭和
- サブタイトル
- 写真アルバム
- 編著者名
- 青屋 正興 執筆・編集
- 出版者
- 樹林舎
- 出版年月
- 2013年(平成25年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 16,264p
- ISBN
- 9784902731590
- NDC(分類)
- 219.7
- 請求記号
- 219.7/A58
- 保管場所
- 開架大型
- 内容注記
- 年表あり
収録地域=指宿市・南さつま市・南九州市・枕崎市
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
巻頭カラー色彩の記憶 南薩の昭和
未来へ向けて励む南薩の人びと
地理・交通/昭和の市町
南薩の昭和史
執筆者一覧/市町村変遷図/凡例
1 昭和初めの暮らし
2 戦前の風景と街並み
3 戦前・戦中の学校
4 銃後の暮らし
フォトコラム 三つの特攻基地があった南薩 知覧・万世・青戸
フォトコラム 南薩の護りに就いた中年兵たち 本土決戦部隊「護南兵団」
5 戦後の人びと
フォトコラム 南薩摩が育てた本格焼酎蔵 薩摩酒造
6 懐かしい街並みや風景
7 変わりゆく景観
フォトコラム 2市4町の農業を救った南薩畑地かんがい事業
8 地域に働く人びと
フォトコラム 南薩地方は日本一のお茶所
9 道路網の発達と交通手段の変遷
10 戦後の学校
フォトコラム 南薩の私立学園がまちを元気に 学校法人希望が丘学園
11 戦後の子どもたち
12 わが町の出来事散見
協力者および資料提供者
おもな参考文献
写真取材を終えて
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

