図書ショウワ 30ネン 40ネンダイ ノ カツシカク060004922
昭和30年・40年代の葛飾区
サブタイトル1~10
なつかしい昭和の記憶 1955年~1974年
編著者名
三冬社 編
出版者
三冬社
出版年月
2010年(平成22年)6月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
77p
ISBN
9784904022610
NDC(分類)
213.6
請求記号
213.6/Sa67
保管場所
開架写真集
内容注記
文献あり 年表あり
和書
目次
世界を変えた葛飾区のおもちゃ産業
国鉄
バス
京成電鉄
商店街
神社・寺
子どもたちの四季
あの日あの時
(新)四ツ木橋開通記念
金町は大工場の街そして「蚊の街」だった(宇田川恭男氏(東京フォーラムネット))
工場
遊び場は柴又帝釈天 柴又八幡神社 江戸川土手(大石雅也氏(大石雅也税理士事務所所長))
「葛飾柴又 寅さん記念館」に行こう!
堀切菖蒲園
コラム 有名人と小菅刑務所
「こち亀」の両さんたち東京の警察官(文・山田泰雄氏(TV/映像プロデューサー))
気軽に声を掛け合える街(大谷信子氏)
水元公園
葛飾区MAP
道
農家
施設
校舎
川
“人情”を生かしながら街づくり・人づくり 小学校4年生から住み慣れた街を区長として活性化(青木克徳氏(葛飾区長))
いまだ息づく「寅さん気質」の葛飾(平沢勝栄氏(衆議院議員))
葛飾区郷土と天文の博物館(堀充宏氏、新井達之氏)
昭和30年・40年代の「葛飾区」のおもなできごと