図書目録ショウワ ガ ウンダ ニホンゴ資料番号:060004829
昭和が生んだ日本語
- サブタイトル
- 戦前戦中の庶民のことば
- 編著者名
- 遠藤 織枝 著
- 出版者
- 大修館書店
- 出版年月
- 2012年(平成24年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 208p
- ISBN
- 9784469222210
- NDC(分類)
- 810
- 請求記号
- 810/E59
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 文献あり 索引あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
Ⅰ
1.「なでしこ」はどこから? なでしこジャパンの由来
2.皇室敬語のいまむかし
3.誇張・美辞麗句あふれるグラビア
4.敬称が示す人の地位
5.少女と乙女、ガールとボーイ
6.話しことばから見る人間関係 男性編
7.話しことばから見る人間関係 女性編
Ⅱ
8.広告宣伝文・その1 化粧品と薬
9.広告宣伝文・その2 背を高くしよう、学問を身につけよう
10.「ニホン」か「ニッポン」か
11.外来語はどのように市民権を得ていったか
12.外来語と日本語の攻防
13.消えたことば、変わったことば
14.今も使われる戦時中のことば
あとがき
参照・引用文献/参照辞典
昭和語索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

