図書目録メイジ キュウデン ノ サンザメキ資料番号:060004777

明治宮殿のさんざめき

サブタイトル
文春文庫
編著者名
米窪 明美 著
出版者
文藝春秋
出版年月
2013年(平成25年)9月
大きさ(縦×横)cm
16×
ページ
231p
ISBN
9784167838782
NDC(分類)
288
請求記号
288/Y83
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第一章 初音
明治宮殿の新年行事の華は、あでやかな大礼服を
身にまとった皇后と、その後につき従う少年たちだった。

第二章 花宴
雛人形が明治宮殿に春を運んでくる。
人形の周囲には突如にわがデパートが店開きし、
皇后はこの時とばかりお買い物に余念がない。

第三章 蛍
天皇の唯一の趣味は和歌。御学問の廊下に机を
出して涼みつつ、三十一文字をさらさら封筒の
裏紙に書きつけた。

第四章 紅葉賀
内外の要人が招待される観菊会を天皇は苦手として、
今年もまた理由を設けて「しかたなく」欠席した。

第五章 澪標
最も重い神事である新嘗祭。いかめしい軍服姿の天皇は
影を潜め、薄化粧を施した帝が静かに佇んでいた。

終章 雲隠
ぎっしりと埋まった人々は泣き崩れた。太陽が沈むと、
明治宮殿は闇の中に溶け込み、やがて重々しい影となった。

あとがき
文献リスト
解説 池田理代子

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626