図書目録コノ ニホン デ イキル キミ ガ シッテ オクベキ センゴシ ノ マナビカタ資料番号:060004751

この日本で生きる君が知っておくべき「戦後史の学び方」

サブタイトル
池上彰教授の東工大講義;日本篇
編著者名
池上 彰 著
出版者
文藝春秋
出版年月
2013年(平成25年)3月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
253p
ISBN
9784163762005
NDC(分類)
210.76
請求記号
210.76/I33
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに なぜ「現代史の学び方」なのか
Lecture 1 原子力 事故からわかる「想定外」のなくし方
Lecture 2 復興 どうやって敗戦の焼け跡から再生したのか?
Lecture 3 自衛隊と憲法 「軍隊ではない」で通用するのか
Lecture 4 政治 55年体制から連立政権ばかりになったわけ
Lecture 5 日米安保 米軍は尖閣諸島を守ってくれるのか?
Lecture 6 エネルギー エネルギーが変わるとき労働者は翻弄される
Lecture 7 韓国 "普通の関係"になれない日韓の言い分
Lecture 8 教育 学校では教えない「日教組」と「ゆとり教育」
Lecture 9 高度成長 日本はなぜ不死鳥のように甦ったのか
Lecture 10 公害 経済発展と人の命、どちらが大事ですか?
Lecture 11 沖縄 米軍基地はどうして沖縄に多いのか
Lecture 12 全共闘 1968年、なぜ学生は怒り狂ったのか
Lecture 13 国土計画 日本列島改造は国民を幸せにしたか
Lecture 14 バブル アベノミクスはバブルの歴史から学べるか
Lecture 15 政権交代 なぜ日本の首相は次々と替わるのか
あとがきに代えて 失敗の歴史から学ぶこと

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626