図書目録シンペン テンサイ カントク キノシタ ケイスケ資料番号:060004663
新編天才監督木下惠介
- サブタイトル
- 編著者名
- 長部 日出雄 著
- 出版者
- 論創社
- 出版年月
- 2013年(平成25年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 566p
- ISBN
- 9784846012472
- NDC(分類)
- 778
- 請求記号
- 778/Ki46
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 年譜あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一章 「発生の庭」
第二章 映画の申し子
第三章 実説「蒲田行進曲」
第四章 前線と銃後
『花咲く港』『生きてゐる孫六』『歓呼の町』
第五章 戦中の涙、戦後の歌
『陸軍』『大曾根家の朝(あした)』『わが恋せし乙女』
第六章 一家を成すまで
『結婚』『不死鳥』『女』『肖像』『破戒』
第七章 喜劇作家の誕生
『お嬢さん乾杯』『新釋 四谷怪談』『破れ太鼓』『婚約指輪(エンゲージ・リング)』『善魔』
第八章 日本最初の総天然色映画
『カルメン故郷に帰る』『少年期』『海の花火』
第九章 頂点(ピーク)に立つ
『カルメン純情す』『日本の悲劇』『女の園』『二十四の瞳』『遠い雲』
第十章 時流に抗して
『野菊の如き君なりき』『夕やけ雲』『太陽とバラ』『喜びも悲しみも幾歳月』『風前の灯』『楢山節考』
第十一章 松竹大船との訣別
『この天の虹』『風花』『惜春鳥』『今日もまたかくてありなん』『春の夢』『笛吹川』『永遠の人』『今年の恋』『二人で歩いた幾春秋』『歌え若人達』『死闘の伝説』『香華』
第十二章 テレビ界への進出
『なつかしき笛や太鼓』『スリランカの愛と別れ』
第十三章 映画への帰還
『衝動殺人 息子よ』『父よ母よ!』『この子を残して』『新・喜びも悲しみも幾歳月』『父』
木下惠介 年譜
初刊あとがき
新編あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

