図書目録ワタシ ノ トウキョウ ヘイワ ウォーク資料番号:060004660

私の東京平和散歩(ウォーク)

サブタイトル
編著者名
早乙女 勝元 著
出版者
新日本出版社
出版年月
2013年(平成25年)5月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
173p
ISBN
9784406056885
NDC(分類)
291
請求記号
291/Sa67
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

私の足あとを訪ねて
お化け煙突にあこがれ 千住桜木町(足立区)
夢描いた『美しい橋』 白鬚橋(墨田・荒川・台東区)
やるせない青春の地 鐘ヶ淵(墨田区)
水害地でのひとり立ち 高砂(葛飾区)
山田監督を案内、名作誕生 柴又(葛飾区)
関東大震災と鄭さんの碑 東向島(墨田区)
『向島文学散歩』を手に 東向島(墨田区)

平和を願って歩く
サヨウナラはない 四谷(新宿区)
戦災者慰霊 李さんの地蔵尊 白河(江東区)
校舎に刻まれた「弾痕記」 水元(葛飾区)
「わだつみのこえ」を聞こう 本郷(文京区)
ちひろ 平和への願い 下石神井(練馬区)
原爆に散った演劇隊 目黒(目黒区)
笑いを封じた負の歴史 寿(台東区)
散歩道のお寺さんに 千住仲町(足立区)
「われら生命もて、ここに……」 青戸(葛飾区)
空襲後に殺されたカバ親子 上野動物園(台東区)
銀行前に遺体の山が 表参道(港区)
第五福竜丸は生きている 夢の島(江東区)
多喜二虐殺の跡地へ 築地(中央区)
都心部に米軍ヘリ基地が…… 六本木(港区)

東京大空襲を忘れない
大空襲跡地の行く末 両国(墨田区)
大空襲伝える黒焦げ電柱 三筋(台東区)
殺到した人々襲った猛火 言問橋(墨田区・台東区)
横川小学校 炎の夜の惨状 東駒形(墨田区)
小学校に大空襲の爪痕 菊川(墨田区)
「赤いリンゴ」の悲しみ 日本橋浜町(中央区)
空襲の難逃れたB29捕虜 九段下(千代田区)
蹄の音 大空襲の記憶 南砂(江東区)
大空襲惨禍伝える鉄骨 墨田(墨田区)
命ある限り訴えたいこと 上野公園(台東区)
小さな戦跡ここにあり 小松川(江戸川区)
位牌を抱いた戦災遺骨 門前仲町(江東区)
観音さまの境内で 浅草寺(台東区)
いのちと平和を語り継ぐ 北砂(江東区)

私の下町便り

あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626