図書目録クマモト ノ センソウ イセキ資料番号:060004598
熊本の戦争遺跡
- サブタイトル
- 戦後65年
- 編著者名
- 熊本の戦争遺跡研究会 編
- 出版者
- 創想舎
- 出版年月
- 2010年(平成22年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 198p
- ISBN
- 9784902227109
- NDC(分類)
- 219.4
- 請求記号
- 219.4/Ku34
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
発刊のことば
第1章 軍部といわれた熊本市
第6師団の歴史 軍事施設の変遷
熊本城内にあった陸軍施設
大江地区にあった書く聯隊跡
天皇と第6師団と熊本
その他の第6師団関連軍事施設
悲惨な戦争の結末
第2章 陸海軍飛行場
県内の陸海軍飛行場・航空隊概要
宮地飛行場
菊池飛行場
熊本飛行場
黒石原飛行場
玉名飛行場
隈庄飛行場
八代飛行場
人吉飛行場
天草飛行場
山鹿秘匿飛行場
植木秘匿飛行場
大津秘匿飛行場
熊本北秘匿飛行場
陸軍人吉神殿原飛行場
第3章 本土防衛の軍施設
熊本県の本土決戦概論 1945年の天草防衛を巡って
海軍砲台
海軍震洋基地
陸軍マルレ艇基地
天草富岡海軍監視哨
第4章 献花の軍需工場 他
三菱熊本航空機製作所(第九製作所)
東京第二陸軍造兵廠荒尾製造所
他の軍需工場
その他の壕
第5章 奉安殿・奉安庫
熊本県内に残る奉安殿・奉安庫
川上尋常高等小学校奉安殿
慶徳尋常小学校奉安庫
北里尋常高等小学校奉安殿
白旗尋常高等小学校奉安殿
飯野尋常高等小学校奉安殿・慰霊殿
第6章 慰霊碑 他
和水町三加和和仁「石塚中尉殉空之碑」
大津町外牧畑「慰霊碑」
安蘇郡西原村「八勇士の碑」
宇城市三角町郡浦「杉崎少佐留魂碑」
合志市再春荘給水塔
合志市再春荘留魂碑
合志市西部軍教育隊
合志市黒石日吉神社
巡洋艦「長良」と慰霊碑
第7章 熊本県と朝鮮人「強制連行」
県内戦争遺跡一覧表・索引
主要参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626