図書目録ボクノ ドンコウ ショウワシ資料番号:060004559

ぼくの鈍行昭和史

サブタイトル
語り継ぎたいことなど
編著者名
柘植 豊 著者
出版者
デナパブリッシング
出版年月
2012年(平成24年)9月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
291p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/Ts39
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに

【私のこと】
立石まで
麻痺残る右脚とその半生の記
張くんのこと
遠い音の記憶(一)
〈私の絵〉
遠い音の記憶(二)
わが少年期 三河の海
雲は憧れ

【父母のこと】
橋からの眺め(一)今井橋
橋からの眺め(二)亀戸 天神橋
橋からの眺め(三)三之橋
ある風景の記憶 わが母の記
〈短歌〉母よ 命よ 平安なれ
私の好きな言葉
家宝の手裏剣
おとうと
少年時代の野球観戦
父の生き方を思う
父の時計

【戦争のこと】
戦争を語ることについて
遠い日の二人の少年
思い出の常念岳
遠い跫音(一)天皇の和解
遠い跫音(二)私のなかの「昭和天皇」
「海ゆかば」を知っていますか

【あの日あのとき】
明治の夢・昭和の夢
椰子の実物語
不思議な運命の分岐点
ふるさと喪失
秋の大和路
遠い音の記憶(三)
〈私と妻の絵〉
遠い音の記憶(四)
畏敬の人たち
妻への言葉

あとがきにかえて
老いつつある社会にあって

付記・私の昭和概史&あれからの昭和
柘植さんのこと








図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626