図書目録ブンゴ ノ ブンポウ資料番号:060004446

文語の文法(昭和28年発行) 改訂版

サブタイトル
編著者名
関根 俊雄 [ほか]著/山崎 久之 共著者/岩淵 悦太郎 共著者
出版者
秀英出版
出版年月
1953年(昭和28年)3月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
85、4p
ISBN
NDC(分類)
375.86
請求記号
375.86/Mo31
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和24年10月10日文部省検定済 中学校国語科用
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 文語と口語
文語と口語
文語で表わされたことわざ
口語文のなかの文語的な言いかた
仮名遣

2 藤の花ぶさ

3 伊豆の山

4 動詞
動詞の活用形
活用の種類
四段活用
ラ行変格活用
ナ行変格活用
下一段活用
下二段活用
上一段活用
上二段活用
サ行変格活用
カ行変格活用
動詞の仮名遣
動詞の音便

5 形容詞
形容詞の活用形
形容詞活用
形容詞の音便

6 形容動詞
形容動詞の活用形
形容動詞の活用

7 用言の用法
係結
用言の用法

8 助動詞
助動詞の接続
助動詞の活用
動詞活用型の助動詞
形容詞活用型の助動詞
形容動詞活用型の助動詞
特別活用の助動詞
語形変化のない助動詞
助動詞の音便
用言に助動詞の付いた活用連語の音便

9 名詞・副詞・連体詞・接続詞・感動詞
名詞
副詞
連体詞
接続詞
感動詞

10 助詞
助詞の種類
格助詞
接続助詞
副助詞
終助詞

11 紛れやすい言葉の区別

12 敬語
敬語
敬語の言い表わしかた

13 文の構造

切れる文節・続く文節
連文節
文節と文節との関係
主語の文節
述語の文節
連用修飾の文節
連体修飾の文節
対等の文節
補助される文節
独立の文節
連文節と文節の関係

練習問題
索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626