図書目録カタリ ツタエル トウキョウ ダイクウシュウ資料番号:060004366
語り伝える東京大空襲 第3巻
- サブタイトル
- 10万人が死んだ炎の夜 ビジュアルブック
- 編著者名
- 早乙女 勝元 監修/東京大空襲・戦災資料センター 編
- 出版者
- 新日本出版社
- 出版年月
- 2010年(平成22年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 40p
- ISBN
- 9784406054072
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/Sa67/3
- 保管場所
- 開架児童書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
この本のはじめに-一夜しにて10万人ものいのちが-
無差別爆撃の足音
都市が戦場になった
3月10日、なにが
疎開先から帰京した6年生
その夜の焼きつくし爆撃
消火の義務と焼夷弾
猛火はたちまち下町中に
なにもかも燃えて
一夜明けて町は消えた
子供や女性など10万人が
朝鮮人も猛火の犠牲に
惨禍の実態
言問橋で何が起きたか
墨田郵便局の娘たち
赤ちゃんと母親をタンカで
証言 あの日
1 亀谷敏子さん 一夜で家族6人を失う
2 私 早乙女勝元 火中に鍋のふたを追いかける
3 日野原重明さん やけどの傷口を新聞紙の灰で
大空襲の残したもの
民間人は「その他」で
戦争の傷跡は今も
仮埋葬データ
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626