図書ケッテイバン タイヘイヨウ センソウ 060004301

決定版太平洋戦争 9

サブタイトル1~10
「日本降伏」天皇・陸海軍・米ソ それぞれの戦い
編著者名
出版者
学習研究社
出版年月
2010年(平成22年)12月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
136,16p
ISBN
9784056061567
NDC(分類)
210.75
請求記号
210.75/R25/9
保管場所
開架一般
内容注記
日本陸軍戦力喪失一覧図(復刻版)、「写真週報(第374・375合併号)」付録
和書
目次

図説PICTORIAL
大日本帝国 "降伏"へと至る三週間(時実雅信)
7.26 ポツダム宣言
7.28 黙殺
8.6 最初の原爆投下
8.8 ソ連の対日参戦
8.9 2発目の原爆投下
8.9 御前会議
8.14 最後の御前会議
8.15 玉音放送
検証ANALYSIS
検証・昭和天皇の戰爭指導 名君は名統帥者か(片岡徹也)
ドキュメントDOCUMENT
第1部 「日本降伏」を巡る連合国の思惑と動向(山崎雅弘)
①対日戦最終段階における米ソの駆け引き
②米の「無条件降伏」論はこうして緩和された
その他の連合国の思惑と動向①中華民国②イギリス③フランス
第2部 日本降伏への道
①「終戦工作」の始動(纐纈厚)
②ポツダム宣言の受諾(纐纈厚)
③降伏までの外地部隊の状況(佐藤俊之)
COLUMN 宮城事件(瀬戸利春)

作戦ドキュメントCOLORDOCUMENT
Battles Of WWⅡ Pacific Theater
原爆投下オペレーション(白石光)
満州防衛戦(瀬戸利春)
分析ANALYSIS
①なぜ成功の可能性なき対ソ和平工作に賭けたのか(纐纈厚)
②「宮城事件」反乱将校たちが体現する昭和陸軍の限界(片岡徹也)
③大日本帝国を敗亡させた「二重の政府」(纐纈厚)
人物群像MEN
"和平派"と"継戦派"(片岡徹也)
井上成美/髙木惣吉/阿南惟幾/梅津美治郎
特別企画SPECIAL CONTENTS
なぜ八月一五日が「終戦日」なのか(佐藤卓己)
~メディアによる記憶の創出
【年表】(編集部)
【付録】APPENDEX
○巻頭綴込 日本陸軍戦力喪失一覧図(昭和22年4月30日発行)[復刻版](縮小サイズ)
○特別付録(冊子)「写真週報」三七四・三七五合併号(昭和20年7月11日発行)