図書セカイ グンジ ジョウセイ060004094

世界軍事情勢 2010年版

サブタイトル1~10
編著者名
史料調査会 編者
出版者
原書房
出版年月
2010年(平成22年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
343p
ISBN
9784562045532
NDC(分類)
392
請求記号
392/Sh89/2010
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

世界軍事情勢 2010年版 目次
序(会長)

第1部 世界軍事情勢の概観
2009年 軍事情勢の全般的動向と特色
複雑多様な地域紛争、依然無差別テロ拡散、激化
2009年 地域紛争の全般的動向は
2009年 イラク治安、政情回復傾向なるも、油断大敵
2009年 アフガニスタン、タリバン復活し、情勢益々混迷
中近東、地域紛争、テロ続発、依然不安定
露・CIS、グルジア紛争機に離反・引締めに必死
ヨーロッパ、歴史的民族、領域争い続く
アフリカ、部族対立に貧困と飢餓、紛争依然続く
南西ア、タリバン復活で治安、年々悪化不安定化
東アジア、依然朝鮮半島めぐり緊張続く
国連、創設64周年、機構改革断行、一層の活躍を
国連加盟国、依然192か国のまま
2009年 第64回国連総会、9月15日開幕
安全保障理事会、非常任理改選、日本11回目非常任理・
継続就任
2009年 安保理改革、何ら進展なく、継続協議
2009年 国連の平和維持活動(PKO)、年々拡大活発化
難民・紛争激化で3441万人発生、過去最高
2009年 ノーベル平和賞、核なき世界構想推進の
米大統領へ
軍事3大国は
米、オバマ新政権、新たな国難克服、責任の時代
露・CIS、近代的国家再建と軍事大国、復活目標に
中国、軍218万人近代化、驚異的増強続く
主要な地域情勢の動向
アジア太平洋地域、年々緊迫、最大の不安定地域化
北東アジア、朝鮮半島の動向めぐり、依然緊張続く
大洋州及び南西アジア、中国の南半球進出に緊張
ヨーロッパ、グルジア動向めぐり、東西依然対立続く
中南米、政情依然不安定、反米左傾化に拡大
軍縮・軍備管理の動向と問題
2009年、軍縮・軍備管理の新しい動き
世界の軍事費、2008年前年比3.7%増、
1兆2260億ドルへ
米・露、戦略攻撃戦力削除条約、発効して6年実態は
CTBT、調印後既に14年、発効の見通し、未だ
NPT(核不拡散条約)米大統領の指導で急遽活動
クラスター爆弾使用禁止条約(CCW)批准、2010年
以降発効へ
対人地雷禁止(オタワ)条約 第2回再検討会議
世界の武器取引き、逐年活発化、米露と中印に注目
日本めぐる新しい動きと問題
当面する主な安保・防衛問題
国防の基本と政策の基本方針に変革
21世紀向け、日米軍再編、普天間問題
国連及び米国等への国際協力 
当面する安保・防衛上の緊急課題

第2部 世界軍事情勢年表(20年1月~2009年1月)(田尻正司)

第3部 資料(田尻正司/池上貞男)

第34回 主要国首脳会議の主な合意、議決等

2009年 G20、G8首脳、財務相、
財政出動共同声明
第35回 主要国(G8)首脳会議の主な合意、議決党
2008~09年 地域紛争の現状
2001~09年 発生の大規模テロの概要
2009年 米、イラク戦争めぐる主な経緯
2006~09年 イラク軍及び警察・治安部隊の現状
2003~09年 イラク開戦以来の犠牲
2001~09年 アフガンにおける各国軍犠牲
2009年 ソマリア・アデン湾、海賊横行取締り状況
2009年 インド・パキスタンをめぐる主な動向
2009年4月 北朝鮮への日本経済追加制裁内容
2009年 安保理、北朝鮮非難議長声明骨子
2009年 北朝鮮、6か国協議脱退声明要旨
2009年5~10月 北無警告核実験、
安保理決議1874
1993~2009年 北朝鮮の核・ミサイルめぐる
主な動き
2009年 北朝鮮の核・ミサイル開発・保有の概要
2009年 クリントン元大統領訪朝・北報道
国連の平和維持活動(PKO)最近の動向
2008~09年 世界の難民の概況
2009年 ノーベル平和賞、米大統領へ授与、演説
2001~09年 ブッシュ政権8年の主な動き
2009年 オバマ大統領の公約と就任演説要旨
2009年 米大統領、中東問題解決の基本方針
2009年 米中戦略・経済対話(SED)主な合意
2009年 朝鮮半島有事の米作戦計画概要
2009年 核なき世界向け、日米首脳共同声明
2009年 米中首脳会議、共同声明骨子
2009年 米印(オバマ、シン)首脳会談、骨子
FY2009~10 米予算の基本方針と概要
2009年初 米軍、東アジア・太平洋展開の概況
2009年 米第7艦隊、西太平洋前方展開艦
FY2006~09 露、国防・安全保障予算の概要
2009年 ロシア海軍艦艇編成の概要
2009年 中国建国60周年、胡主席演説骨子
2009年 中国全人代政治活動報告要旨
1991~2009年 中国の国家財政支出と国防費
21世紀、中国軍の長中期戦略目標と兵力増勢構想
2009年 台湾及び中台関係めぐる主な動向
2008~09年 中台窓口トップ会談の主な動向
2009年 中台(米)間の軍事力推定対比
2009年 米韓首脳、米韓同盟未来ビジョン
2006年 在日米軍再編(2+2)最終合意、
報告骨子
2009年 太平洋・島サミット(第5回)宣言骨子
1973~2009年 北朝鮮金総書記、権力掌握の
経緯
2009年 李韓国大統領訪日、首脳会談、骨子
2009年 朝鮮半島における主要国の展開兵力
1999~2009年 NATOの役割拡大めぐる動き
1989~2009年 欧州統合の流れとリスボン条約
骨子
2009年 核保有国、保有弾頭数の概要
2009年 国連総会第1委、核廃絶向け決議要旨
2004~08年 主要通常兵器の主な供給・受領国
2009年 鳩山首相、所信表明演説骨子
2009年 宇宙基本計画の骨子
2008年 集団的自衛権の行使めぐる事例研究報告要旨
2009年 日米密約の核持込み容認事態
2009年 安保・防衛懇談会報告要旨
2009年 日印、安保協力促進行動計画要旨
2009年12月 普天間移設に関する日本政府方針
2009年 日米BMD網構想、配備計画
2009年 北朝鮮ミサイル破壊措置命令の概要
2009年4月 日米、対北監視・警戒態勢
2009年 ソマリア沖海賊対処法、適用法規の骨子
1990~2008年 航空自衛隊の緊急発進回数
2009年 北方四島めぐる日露交渉(露姿勢)の概要
2008~09年版 資料目次

巻末付録(田尻正司/池上貞男)
1998~2008年 世界の主要な軍事情勢年表
1998~2007年 主要国の国力と軍事力の変化
2008年 世界主要国の保有軍事力の概要
2008年 国力と軍事力上位10か国
世界の主要地域協力機構と加盟国
世界主要国の略地図
お知らせ