図書目録センソウ ノ ナカ ノ キョウト資料番号:060004075
戦争のなかの京都
- サブタイトル
- 岩波ジュニア文庫
- 編著者名
- 中西 宏次 著者
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月
- 2009年(平成21年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 10,208p
- ISBN
- 9784005006441
- NDC(分類)
- 216.2
- 請求記号
- 216.2/N38
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
1 戦争と京都
軍隊と京都
近代工業と京都
総動員演習
精錬業界と総動員体制
企業合同
2 供出があった
戦局の悪化と物資の欠乏
金属供出
ボイラー供出
海南島
石原廣一郎と石原産業
日窒による石碌鉄山開発
「海南原鉄」は実在した
徴用と犠牲
しゅんせつ船の徴用
労務者の徴用
上海苦力と香港苦力
慰安婦のこと
海南島と京都
戦後の日窒
戦後の石原産業
海南島へ
3 建物疎開がおこなわれた
ドウ―リットル空襲
京都の市街地形成
第一次建物疎開
第二次建物疎開
第三次建物疎開
堀川下之町の消滅
堀川京極の滅亡
五条通の疎開
米軍撮影の航空写真
舞鶴での建物疎開
第四次建物疎開
4 神社と戦争
寺社の金属供出
文化財保護
戦時下の平安神宮
5 空襲があった
馬町空襲
西陣空襲
空爆被災を記録する碑
6 戦後の暮らし
タケノコ生活
代燃自動車
兄たちの死
隔離病棟のこと
伝染病と京都
7 町並みの再建
疎開跡地の荒廃
50メートル道路への苦悶
戦災都市・京都
おわりに
(付録)京都の近現代史を学ぶ見学スポット/参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

