図書ショウワ 30 ネン 40 ネンダイ ノ ネリマク060003956

昭和30年・40年代の練馬区

サブタイトル1~10
なつかしい青春の記憶
編著者名
桑島 新一 監修
出版者
三冬社
出版年月
2009年(平成21年)6月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
77p
ISBN
9784904022511
NDC(分類)
213.6
請求記号
213.6/Ku95
保管場所
開架写真集
内容注記
和書
目次

CONTENTS(撮影:久保雅督)
「東京23区」最後の区
練馬区が誕生するまで(桑島新一・元練馬区史編纂委員)
練馬区を上空から眺める(昭和38年と平成9年の航空写真)
小説に登場する「練馬」(山田昭雄・ジャーナリスト)
交通
バス
西武バス/関東バス/国際興業バス
駅(西武線/東武東上線)
昭和30年から練馬とともに歩み続けて。国際都市「練馬誕生」へ(練馬区長・志村豊志郎)
区民が喜ぶ「世界遺産に登録できるような感動的な計画書」の実現に向けて(東京商工会議所練馬支部会長・井戸勤)
商店街
公共施設
あの日あの時
活気満漫の漫画界(ウノ・カマキリ 社団法人 日本漫画家協会理事)
昭和30年代、ぼくらは漫画・アニメ・映画で育った
川に沿って練馬を歩く(久保雅督・日本写真家協会会員 二本ジャーナリスト会議会員)
練馬区MAP
公園・遊園地
川と橋
災害
団地
南田中のミステリー(横浜国立大学名誉教授(理学博士)谷治正孝)
グラントハイツ
練馬大根・農家
ラムネ色の時代
グラントハイツの思い出(相沢与剛・日本ペンクラブ会員)
昭和30年代の娯楽の王者「映画」を次々と世に送り出す
「東映東京撮影所」(山田泰雄・TV映像プロデューサー)
東映東京撮影所
学校
日本中が耳を傾けた連続ラジオ番組
鐘の鳴る丘(水楢直見・エディター)
全国に誇れる街「練馬」我が郷土(衆議院議員・菅原一秀)
昭和30年・40年代の「練馬区」のおもなできごと