図書目録シャカイカ シリョウシュウ資料番号:060003784
社会科資料集 6年
- サブタイトル
- しっかりつかんで、楽しく調べる!
- 編著者名
- 日本標準教育研究所 編者
- 出版者
- 教育同人社
- 出版年月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 118p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.3
- 請求記号
- 375.3/Ky2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 定価は学校納入定価。付録:学習作業シート集、特大ポスター2枚。
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
巻頭特集
日本の歴史年表
くらしの移り変わり
各地のおもな史跡・遺跡
調べ学習力をつけよう
日本の歴史
国の成り立ち
特集①縄文時代のくらしをさぐろう
米づくりの始まり
むらからくにへ
古墳と国土の統一
特集②古墳はどうやってつくられたの?
聖徳太子の政治と大化の改新
貴族の世の中
聖武天皇と奈良の大仏
特集③大仏はどうやってつくられたの?
大陸から伝わった文化
藤原道長と日本風の文化
武士のおこりと源平の戦い
特集④平安貴族と鎌倉武士
武士の世の中
源頼朝と鎌倉幕府
北条時宗と元との戦い
室町時代の文化
特集⑤これが長篠の戦いだ!
織田信長と安土城
豊臣秀吉と全国統一
徳川家康と江戸幕府
徳川家光と大名行列
身分制度と百姓のくらし
鎖国とキリスト教の禁止
にぎわう都市と町人文化
新しい学問と人々の動き
開国と江戸幕府の終わり
近代の日本
明治維新と富国強兵
文明開化
自由民権運動と国会開設
条約改正と日清・日露戦争
近代産業の発達と人々のくらし
日中戦争から太平洋戦争へ
戦争と人々のくらし
戦後の新しい日本
戦後のくらしと新しい日本
戦後の発展
わたしたちの生活と政治
わたしたちのくらしと政治
国会・内閣・裁判所のはたらき
日本国憲法
世界の中の日本
日本とつながりの深い国々①
日本とつながりの深い国々②
日本とつながりの深い国々③
日本とつながりの深い国々④
世界がかかえる問題
日本と世界の結びつき
歴史人物事典
用語さくいん・人名さくいん
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

