図書目録ショウワ ニジュウネン資料番号:060003728
昭和二十年 第1部 12(6月14日)
- サブタイトル
- 木戸幸一の選択
- 編著者名
- 鳥居 民 著者
- 出版者
- 草思社
- 出版年月
- 2008年(平成20年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 263p
- ISBN
- 9784794216854
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/To67/1-12
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
6月14日
この一年半を回顧して
一昨年に戻って-グルーのシカゴ演説
ルーズベルトとグルー
昨年に戻って-近衛文麿と吉田茂
一月に戻って-「日本処理案」の衝撃
皇太后、戦争を終わらせることはできないのかと問う
二月に戻って-「もう一回の戦果を」と言いはしたものの
三月に戻って-かなうはずのない陸海軍合同の夢
四月に戻って-決戦をしてはならない
決戦をしないと海軍が陸軍を非難
米内と井上の本当の意図
五月はじめに戻って-アメリカとソ連は共同声明を出すのか
五月半ばに戻って-六人の最高幹部会議
六月はじめに戻って-松平恒雄、木戸幸一を辞めさせようとしたが
鈴木貫太郎、グルーに呼びかけようとしたが
豊田福武、その投げやりな態度は
梅津美治郎、米内光政への期待の蹉跌
南原繁、高木八尺、戦争終結のために
6月14日
さらに前に戻って昭和十六年十一月三十日
「これが天なり命なりとはなさけなき次第」-山本五十六、ぎりぎり土壇場で
「最後の聖断のみ残され居るも」-高松宮、ついに使命を果たせず
木戸幸一、いったい、なにを望んだのか-「陸海軍の真の協調」
6月14日
大宮御所、そして日比谷公会堂
天皇、皇太后を訪問
田中喜代子の誕生会
林基世と岩淵敬子の誕生会
参考資料及び引用出典
昭和二十年六月十四日の日録
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

