図書目録ソウテンネンショク デ ミル ニッポン ノ シュウセン資料番号:060003663
総天然色で見る日本の終戦
- サブタイトル
- メディアボーイムック
- 編著者名
- 中西 正紀 [ほか]共著/瀬戸 利春 [ほか]共著/桂 令夫 [ほか]共著/磐篠 仁士 [ほか]共著
- 出版者
- メディアボーイ
- 出版年月
- 2008年(平成20年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 129p
- ISBN
- 9784903946528
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/N38
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 付属資料:CD-ROM1枚(館内では使用できません)
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
献辞(田中善一郎)
序文・編集部
第一部 ワシントン条約から太平洋戦争開戦までの経緯
軍縮条約の時代
満州事変
第二次ロンドン軍縮会議
日中戦争
三国同盟
日米交渉開始
真珠湾攻撃へ
第二部 総力戦=物量という誤解
はじめに
総力戦における外交
総力戦と海軍軍縮
総力戦と科学技術
総力戦という誤謬
総力戦がもたらす国家経営の破綻
総力戦のもたらした人間性の破壊
第三部 断絶・新生・継続~日本が揺れた七三〇日
苦闘の日々(1945年前半)
最後の選択(1945年7月)
大破局(1945年8月前半)
流血と混乱(1945年8月後半)
二人の支配者(1945年9月)
二度目の敗戦(1945年10月)
新しい皮袋(1945年11月)
戦犯は誰だ(1945年12月)
憲法と食糧難(1946年1~3月)
言論の季節(1946年4~6月)
戦後新体制(1946年7~9月)
赤と緑(1946年10~12月)
下欄人物評索引
戦前~戦後略年表
主要参考文献一覧
奥付
DVD-BOX『昭和二十年』紹介
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

