図書目録タタカウ コウコク資料番号:060003650
戦う広告
- サブタイトル
- 雑誌広告に見るアジア太平洋戦争
- 編著者名
- 若林 宣 著者
- 出版者
- 小学館
- 出版年月
- 2008年(平成20年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 159P
- ISBN
- 9784096261385
- NDC(分類)
- 674
- 請求記号
- 674/W17
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
雑誌~戦時下におけるうつり変わり
企業広告~広告に見る世情の変化
官製グラフ雑誌~『写真週報』国策の宣伝媒体
標語~広告に現れたスローガン
1937-1941(昭和12年~16年)
日中戦争の勃発から総動員体制へ
特集 贅沢は敵だ~消えゆく「贅沢品」の広告
コラム 日本の2大週刊誌だった『週刊朝日』『サンデー毎日』
1942(昭和17年)
太平洋戦争と緒戦の勝利
特集 徴兵保険とは何か
戦時下の買い物事情
コラム 戦争と貯蓄
戦争と宣伝~世論の形成
貯蓄の奨励~貯蓄報国
戦費の調達~国債発行
時局の要請~時の立札
戦時下の愉しみ~映画/演劇
物資の不足~広告の縮小・消滅
総動員体制~女性と子ども
戦争の影~弾丸切手
1943(昭和18年)
悪化する戦局
特集 ヒロポンと戦時社会
コラム 戦時下の鉄道輸送事情
1944-1945(昭和19~20年)
戦局の絶望化と敗戦
特集 戦時下の食生活と栄養
敗戦前後の雑誌と広告
広告主索引
参考資料
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

